心を変えれば健康になれる!―アドラー心理学で病気も良くなる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

心を変えれば健康になれる!―アドラー心理学で病気も良くなる

  • 著者名:江部康二【著】
  • 価格 ¥1,144(本体¥1,040)
  • 東洋経済新報社(2015/10発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784492045824

ファイル: /

内容説明

◆糖質制限食ブームを巻き起こしたカリスマ医師が
今いちばん伝えたいこと――。
「病気を治すのは医者ではなく、あなた自身の心の持ち方です」


◆漢方、心理療法、断食療法などを全国に先駆けて導入・実践し、
糖質制限食を日本で初めて提唱したことでも知られる著者が、
「心の持ち方」こそが健康への一番の近道であると説く異色の健康(自己啓発)書。

対人ストレスがなくなることで難病が治る例などもあり、
人間関係・心・身体は一体であると著者は早くから気づき治療に生かしてきた。
最近になり著者は、自身の経験から導き出した健康と病気の経験則は、
人間関係の心理学であるアドラーの教えと、驚くほど一致していることを発見する。
「人を心と身体に分けることはできない」
「原因よりも目的を重視せよ」
「自分と他人の課題を分ける」
……などとするアドラー心理学は、
健康を手に入れるための最適な教えでもあるというのだ。

本書では、そうした長年の医療経験から得た著者の結論を、
アドラー心理学を柱にしながら、豊富な症例を交え
分かりやすく解説している。

どんな健康法よりも大事な「心と健康」の問題に
真正面から斬りこんだ健康書であると同時に、
幸福な人生を手に入れるための自己啓発書ともなっている。


【著者の言葉】
医師として経験的につかんできた心と健康についての真実を、アドラーの考え方を借りて、整理してみました。今までにないユニークな健康書であると同時に、人間関係など生き方・人生に対しても有益なヒントを提供する本になったと自負しております。読者の皆さんの変化に役立てば幸いです……(「はじめに」より)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

5 よういち

90
糖質制限で有名なセンセイの江部さんがアドラー心理学を交えながら、心と健康について語る◆アドラー心理学は三大心理学のひとつで、"自分の心を変えることで人間関係が改善され、良い人生が送れる"と考える。これは健康を考えるうえでも有効な考え方◆原因ではなく目的を追求する→原因より、病気を治そうと考えることが大切/人は全ての行動を自分で選択→本人が自分の状態に満足していれば、それがその人の健康/治療方法を他人任せにせず自分で考えて自分で選ぶ/病気を治す主役は患者。医師は援助/西洋医学と東洋医学の棲み分け2019/11/16

しょうご

14
TOPPOINTで紹介されていたので手に取った。医者である著者の病気に対する考えがアドラー心理学と共通するところがあるというもの。病気があるからといって健康でないわけではない、健康とはその人が決めるもの。心と身体と人間関係をうまく整えていきたい。病気に対する考えが改まった。2015/12/01

mikea

12
アドラー心理学と健康について著者の考えを述べています。この先生の本を図書館で探していたら少ない中見つかりました。アドラーも気になっていたので、ちょうどよかった!さらっと読みやすくまとめています。これまでの仕事、人生を通してご自身の考えの変遷などがわかりやすく書かれています。日本の医療では患者、スタッフとも対等な関係を築くよう心掛けている医師は稀だと思う。自分や家族の健康について考えるには良書だと思います。2017/07/28

布遊

7
*心のストレスは免疫系・神経系・内分泌系のシステムに悪影響を与える。*自己肯定・自己否定をせず、自己受容をする。*病気をただの事実として認める。*婦長は身体が教えてくれる警告。*自分の課題と人の課題を分けることが、人間関係の問題を解決する。*人間関係で重要なことは対等であること。・・病気があったら。この先生に診てもらいたいと思った。2016/05/18

Tohru Soma

4
心と身体と人間関係はつながっている。 これまでの経験から、確かに上記の関係は密接だと思う。 「原因があるから何かが起こると考えるのではなく、目的のために何をするかを選択して行動していると考える。」「自分の心を変えれば、悩みは解決する。」深い。 ちなみに、性格が顔に出ている人が多いなと思う。笑2015/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9872995
  • ご注意事項

最近チェックした商品