内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
東京は世界最高峰の雑貨天国だった!!六本木・上野・原宿……ぐるりショッピングツアー☆海外のスーパーで売られているカワイくて、グッドデザインな雑貨を集めたビジュアルブック、『スーパーマーケットマニア』。その著者である、カリスマ粘土イラストレーターで、雑貨雑貨コレクターでもある森井ユカが厳選した“東京雑貨”約250点を紹介。読み終わった後は、みなさんが知らなかった“東京”が見えてきます!!一部、いまでは手に入らない幻の商品も。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きつねこ
41
森井さんのセレクトは東京バージョンでも素敵です!。そして、見せ方、並べ方。同じモノでも森井さんの手にかかると、魔法のように生き生きと。そして、文化屋雑貨店!あんなに好きだったのに長らく行ってない!事に気がついた~。あと、東京タワー関連は全部好き(笑)!また行きたくなりました。2015/05/08
おれんじぺこ♪(16年生)
31
さすが、森井ユカさん!といった雑貨たちが1冊にびっしりと納められています(笑)王道から、ミュージアムショップ、最後はスーパーまでも。美術館とか博物館はどちらかというと、ショップ滞在時間の方が長いような気がするし。文化屋雑貨店は、まだ行ったことがないので気になった2014/06/02
里馬
24
雑貨屋は一人で行った方が良いんです。友だちを放ったらかして2.3時間居てしまったりするから。雑貨屋は複数で行った方が良いんです。一人だと何も考えずに買いすぎてしまうから。2009/06/11
mai
22
雑貨屋巡りがしたくなる~(*>ω<)2013/11/16
アズル
14
図書館本。東京の雑貨を集めた一冊。東京に住んでいるのに、知らないところが多く、足を運びたくなりました。2018/07/10