内容説明
「子育てや忙しさを言い訳にして、きちんと家事をすることや女としての人生をあきらめたくない」と人気料理家の野口真紀さん。食材や道具へのこだわりはもちろん、暮らしの中で大切にしていることを綴った一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ann
23
好きな料理研究家は野口真紀さんと有元葉子さん。最近の料理研究家は生活様式や洋服バッグ靴などのトータルコーディネートまでお手本にされるので大変だな〜って思うけど、すべてにいい感じの力加減が好感度を上げてる方だと納得。床屋さんの顔そりはやってみたい。2016/02/03
にゃうぴょん
9
読みやすい文章でさらっと読めました。写真も綺麗で丁寧な暮らしを楽しんでるなと感じました。2020/02/27
ybhkr
2
あれ?旦那さんはいないのか?ベンツのところにしか話題がないし、ご飯も味噌汁も銭湯も親子三人なんだけど…。おしゃれな生活やこだわりはいいと思うけど、男の子の年齢で金銭的に余裕がないわけでもないのに戦隊やライダーのお弁当箱やグッズ買ってあげないのはなんとなくよくないような気がする。わたし自身が特撮好きで喜びに溢れる子供たちを見ているせいもあると思うが、これは親のおしゃれエゴだと思う。おしゃれで安全以上のプライスレスなものがヒーローにはあると思うんだけど。大高酵素気になる。三人分の食事には鍋多い感じ。2016/12/20
ごっつんこ
2
ここ最近、断捨離、ミニマリスト的な本ばかり読んでいたので、なんだか付いていけないセレブ感を感じました。良いものを少し、ではなく、いい感じのものをたくさん、みたいな。2016/02/17
松子
1
図書館で借りました。 手に取ったときは気づかなかったけど、中を見ると、もしや読んだことがあるので やっぱりそうでした。 再読ですが、楽しむことができました 2018/07/03