アプリ開発チームのためのプロジェクトマネジメント チーム駆動開発でいこう!

個数:1
紙書籍版価格
¥2,948
  • 電子書籍
  • Reader

アプリ開発チームのためのプロジェクトマネジメント チーム駆動開発でいこう!

  • 著者名:稲山文孝
  • 価格 ¥2,948(本体¥2,680)
  • マイナビ出版(2015/09発売)
  • ポイント 26pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839954932

ファイル: /

内容説明

プロジェクトを通して開発チームを強化しよう!
コンピュータのシステムは一人では作れない ―だからチームで開発するんだ!

この本では主人公である新人システムエンジニアシンコを中心としたストーリーを追いながら、初めて経験するシステム開発プロジェクトで起きる大小のトラブルとその解決のために活用するプロジェクトマネジメント管理、システム開発手法、ツール&テクニックおよびマインドセットの知識をどのように作用させ、関連させていくかを学びます。まだプロジェクトを経験したことがない読者の方はもちろん、経験は豊富だけれどもプロジェクトマネジメントを俯瞰的に学びたい方、チーム開発をよりよく運営したいプロジェクトマネージャやシステムエンジニアの方の知識の整理のために読まれることも歓迎します。


開発チーム:
シンコ(新人)...入社したばかりの新人システムエンジニア
レダ(プロジェクトリーダ)...これからはじまるスマホアプリプロジェクトのプロジェクトマネージャ
アキ(アーキテクト)...ウェブ開発での経験を中心にスマホアプリに技術領域を広げているシステムエンジニア
先生(開発チームのメンター)...開発チームの指導者、相談役

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クロ

4
開発に携わったことない、就活生とかには良さそう。 どんな流れでどうやって開発するかを知る本。2024/08/10

birdie-chance

3
巻末付録は勘所が書かれていて参考になった。PMBOKは使いにくいという声も聞くけれど、教科書的には役に立つと思うんだよなあ。自分もPM業務に活かしている知識は多いと思う。PMBOKガイドをもう一度手元においてやって行こうと思う。2016/09/22

りゆう

1
アプリ開発におけるプロジェクトマネジメントの流れを知りたくて読み始めたが、なかなか難しかった。設計についてもう少し理解が必要。2018/07/24

kuma-kichi

0
入社前に読んでおくと良いかもしれない。 とすればちょっと長いか...。 緩い感じで、ストーリー仕立てにして、全部入れようとすると、こんな感じにはなりますね。2023/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9708600
  • ご注意事項

最近チェックした商品