内容説明
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
2008年の刊行以来、セキュリティ関連部門で長期間トップをキープしている『新版暗号技術入門』の改訂版です。
「対称暗号」「公開鍵暗号」「デジタル署名」「PKI」「PGP」「SSL/TLS」など、暗号技術の基礎を、たくさんの図とやさしい文章で解説しています。
今回の【第3版】では、これまでの基本的な暗号技術の解説に加えて、大幅な加筆修正を行っています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かわうそまん
17
非常にわかりやすく、かつ読みやすい。対象鍵暗号、公開鍵暗号、ハッシュ、メッセージ認証、デジタル署名、証明書などについて図をふんだんに使って丁寧に説明されています。情報セキュリティの初学者にとってはオススメの1冊だし、そうでなくても一読をオススメしたい1冊です。2021/01/06
youkari117
13
Kindleで読了。豊富な図解と具体例で、今まで何となくわかった気になっていたセキュリティ周りの知識が一気に整理されました。分かりやすいのもそうなのですが、普通に知的好奇心を刺激されるので、あまり苦痛を感じず読み進めることができます。セキュリティの初学者であれば最初の1冊目として本書を選択したことに、失敗した!、と感じることはないはずです。名著との評価は伊達ではありませんでした。おすすめです。2019/08/10
イワトコナマズ
11
暗号の中でも特に通信技術に使われているものを中心に説明されています。暗号の歴史よりも、暗号の仕組みについて詳しく書かれています。概要を説明した後に、具体例が示されていて理解しやすかったです。2016/01/17
朝乃湿原
10
古代からある暗号技術であるが、現状の暗号技術を知るために、本書を選択した。暗号学者の道具箱、すなわち「対称暗号」「公開鍵暗号」「一方向ハッシュ関数」「メッセージ認証コード」「デジタル署名」「疑似乱数生成器」この6つが、初心者にもわかりやすく説明されている。暗号というと数学的なイメージが強いが、本書では数学的アプローチは僅かである。章末ではたとえ完全な暗号技術ができても、完全なセキュリティが達成できるわけではないと著者は強く説いている。一人一人が健全なセキュリティ意識を持つ必要があってはじめて、暗号技術はそ2023/12/27
ブロッコ・リー
8
暗号化アルゴリズム、特にブロック暗号について少しだけ理解が深まった。暗号化メールソフトPretty Good Privacy(PGP)についても、漸く鍵生成とその交換、公開鍵のユーザー認証の仕組みが理解できた。基本技術を丁寧に説明しているので他の文献を読む際のリファレンスとしても重宝しそうだ。2019/05/04