- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「記憶はとても主観的で美しい」。記憶蒐集家・箱田教授のもとには、極秘に患者が集う。その目的は、彼が研究開発している「記憶保存」装置を使った治療――記憶を「編集」できる彼が行う治療とは……!? 「忘れたい」「忘れられない」「憶えていたい」……記憶を「編集」して人生を変えたい患者が今日も診療室の扉を叩く……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
槐
2
記憶を編集操作する、なんて技術は今のところ夢物語だが、そういった設定だけでなく、主要登場人物も無個性なようでいて個性的。ネットでも簡単に本が買える時代だが、其れでも本屋に行ってしまうのは、こういう先が気になる漫画を意図せず見つける幸運に恵まれるからだよなァ等と。『記憶はとても主観的でうそつきだ』2015/06/20
彩。
1
思ってたより難しいし現実離れしてるけど、好みの感じです2015/09/01
つゆり
1
忘れたくない思い出は、一生鮮明に覚えていられたらなあと思うことはある。でももしそれが可能になってしまったら、自由に記憶を切り貼りすることができたとしたら。何が正しくて何が間違っているかということは本人次第だとおもうけど、ハルちゃんのことを考えると切ないなあ。二巻も楽しみです。2015/07/02
へへろ~本舗
1
穂積の病み具合とハルの今後が気になる。2015/06/25
しろくろ
0
絵柄と記憶編集というテーマが好みで購入。新潮社のコミックは合うのが多い。2巻が出てるはずだから買わないと。