内容説明
『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』などのヒット作を生み出し注目を集める細田守監督と、
スタジオ地図の成り立ちや最新のアニメビジネスを徹底取材。
2015年7月公開の大ヒット新作映画『バケモノの子』のキャストも含めた詳細記事もいち早く掲載。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
41
細田作品に初めて触れたのは『サマーウォーズ』。教え子がすごく熱心に勧めてくれたのがきっかけで。日経エンタテイメントを中心に色々な媒体に載った本当に色々な人のインタビューを構成した一冊。水たまりを飛び越えていくだろう真琴と真っ青な色合いが潔い。アニメ映画ってこんな風に出来ているんだと『ハケンアニメ』を何となく思い出しながら読みました。ジブリや虫プロといったアニメスタジオとの関係も面白い。やっぱりジブリって色々特別でオーセンティックたる存在なんだなあ。と改めて思いました。次はどんな未来で待っていてくれるのかな2015/09/02
参謀
4
今後の日本アニメーション映画界を背負っていくであろう細田守監督のこれまでの作品から最新作「バケモノの子」に関わった人達が細田守について語ります。「おおかみこども」の時にスタジオ地図を立ち上げの意図やさらに版権や販売網を管理するLLPを設立し、全方位網羅展開を実施したというビジネス面からも少し書かれています。読んでいて揃ってみんな細田監督と多く会話をしていて、一緒に仕事がしたいと思わされていることがそれぞれのインタビューで伝わってきました。それにしても過去の「時をかける少女」、「サマーウォーズ」、2015/09/24
ゆうら
3
どういう経緯で、現在に至ったか、細田監督及び作品の魅力などを、細田監督に関わった人々が語っている。映画を見て、これを読むともっと楽しめるかも。2015/08/20
舟華
2
スタジオ地図の設立ってこのタイミングだったんだ!サマーウォーズって違ったんだ!!という私の思い込みからの驚き。スタジオを設立するにあたって、ジブリや虫プロの話は避けて通れない。それと同じように、この先の未来で引き合いとしてスタジオ地図が出されることになるのだろう、となんとなく思った。細田監督がこれから発表していく作品のたびに、私は入道雲を探すことになるだろう。2019/09/28
poefan
2
新作映画公開に勢いをつける紹介本。東映やジブリ関係の文章が興味深い。2015/08/18
-
- 電子書籍
- 教育必修 教育の方法と技術 改訂版
-
- 電子書籍
- ニューゲームにチートはいらない! GA…
-
- 電子書籍
- ウォーハンマー 6
-
- 洋書電子書籍
-
ジャーナリズムの主要概念
Key…
-
- 電子書籍
- 契ってください魔王陛下。3 講談社ラノ…