「Jリーグ」のマネジメント―「百年構想」の「制度設計」はいかにして創造されたか

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍
  • Reader

「Jリーグ」のマネジメント―「百年構想」の「制度設計」はいかにして創造されたか

  • 著者名:広瀬一郎【著】
  • 価格 ¥2,376(本体¥2,160)
  • 東洋経済新報社(2015/08発売)
  • ポイント 21pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784492501283

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

プロ野球の危機が叫ばれるなか、Jリーグはなぜ事業として成功しているのか。ビジョン、ガバナンス、マーケティング、メディア戦略等、主に「制度設計」に焦点をあて、その要因を解明。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みやっち

1
スポーツマネジメントの勉強というよりも、川渕氏を追ったドキュメンタリーの気分。スポーツマネジメントを学びたい人には、この本の前に俯瞰的な書籍を読むことをお勧めします。2008/06/20

湘南☆浪漫【Rain Maker】

0
ブームが起きた時こそ、次に繋がる投資をすべき絶好のタイミング、ホントその通り。 マニアックな内容だけど読み応えあり。2017/10/20

しも

0
Jリーグ創設の経験をナレッジ化するために書かれた本。一つの競技のプロリーグ設立において学ぶこと多かったので再読する。2016/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/467404
  • ご注意事項

最近チェックした商品