ホスピタリティのプロを目指すあなたへ お客様の“気持ち”を読みとく仕事 コンシェルジュ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

ホスピタリティのプロを目指すあなたへ お客様の“気持ち”を読みとく仕事 コンシェルジュ

  • 著者名:阿部佳【著】
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 秀和システム(2015/08発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798044330

ファイル: /

内容説明

日本にはまだ「コンシェルジュ」のいるホテルがほとんどなかった時代に、コンシェルジュの仕事に就いた著者が、長年にわたって考えてきた“本当のホスピタリティ”とは……。国籍も年齢もバラエティ豊かなお客様に接する日々から学んだことを、ユニークなエピソードを交えつつ語ります。「お客様の“立場に立って”考えるのでは不十分。お客様の“気持ちになって”考えること」「お客様の望みは漠然としていることが多い。言葉そのものではなく、その奥にある“本当の望み”を探り当てること」など、ホテル業界で働く方・目指している方はもちろん、広く接客業の方、さらには何らかの場面で“人付き合い”について考えている方に、ぜひ読んでいただきたい1冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

72
2016年345冊め。NHKプロフェッショナルの流儀で知ってから注目していた方。自分には接客業は絶対できないと思うのだけれど、相手の過ちを指摘することと、相手に恥じをかかせないことをうまく両立できるようになりたいものである。2016/05/21

T2y@

19
ほんもののホテルマン、コンシュルジュを目指す人向けの、より実践書なノウハウが続くが、“お客様のできないを、できることに変換する。 → NOと言わずに、あきらめ悪く代案を提案する。” “お客様に恥をかかせない言葉の配慮” “本当の依頼を、自然な会話で引き出す。読み取る。”など、接客・対人術全般で活用するコツも多数。 ミステリー書を読みたくなる副作用も(笑)。2015/09/24

ヨッシー

7
単なる仕事としてではなく、いかにお客様の心を汲み取るか、お客様に喜んでいただけるかを、阿部さんは楽しんでいるように見えます。人に喜びを与えて、自分がそれ以上の喜びを得るのでしょうね。素敵なことだなー。2015/12/05

かつどん

5
まさに接客業のお手本となる姿勢、心構え! 仕事とは相手を喜ばせる為のものだと、常日頃から忘れずにいたい。つい自己主張を優先したくなっちゃうからね。図書館で借りた本だが、手元に置いておきたいなーと改めて購入。 ホテルという舞台で役者に徹する!実行力、瞬発力、好奇心、探求心すべてをフル回転させて、働く。うーん、こりゃ好きだとしてもしんどい…と同時に、正しい答えが用意されてないものに、想像力を最大限に相手の心に寄り添うという醍醐味!2015/12/27

Yaya

4
仕事の参考にと思って手に取ったけれども、学生時にこの本に出会っていたら、本気でコンシェルジュを目指していたかもしれないと思う。相当ストイックな仕事だし、覚悟もいると思うけれど、どうしようもなく惹かれる。阿部さんのもとで仕事ができる人が素直に羨ましい。東京に行くことがあったら、奮発してグランドハイアットに泊まってみようかな。 2022/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9767894
  • ご注意事項

最近チェックした商品