祥伝社新書<br> 江戸城を歩く ヴィジュアル版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

祥伝社新書
江戸城を歩く ヴィジュアル版

  • 著者名:黒田涼
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 祥伝社(2015/08発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784396111618

ファイル: /

内容説明

虎ノ門から新橋、四ツ谷から溜池、江戸城本丸、二の丸、三の丸……江戸城の周辺には、まだ多くの碑や石垣、門、水路、大工事の跡など謎と魅力がいっぱい。江戸と東京の歴史にも触れ、読んで歩く、楽しい全12コースは各コース1時間から2時間!カラー写真と現在の地図と古地図も満載!案内板だけでなく、トイレなど散歩に親切な情報も!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

6
江戸城の規模が大きいことに驚きました。結構痕跡が残っているものですね。2017/06/11

みーすけ

6
皇居の見学(要予約)に行くのに読んでみた。見学は普段は入れないところを見れたのは満足したけど、江戸城じゃなくて皇居の説明だった。誰かこの本のようなうんちくを聞かせてくれながら案内してくれるツアーはご存知ありませんか?2014/10/06

はすのこ

4
江戸城案内本。2016/01/19

みい⇔みさまる@この世の悪であれ

3
☆×4.5…残念ながら私は東京圏内に住んではいませんので江戸城を歩くことが出来ないのはすごく残念なことであります。だけれども、文章だけでも言った気分にさせてくれるのはうれしいことです。それに文章がとても丁寧で、新書特有の堅苦しさもないのは好感を覚えましたし。この1冊だけでもいろいろなことを知ることが出来ます。地名の由来など…いつか東京にいけたらぜひめぐってみたいものだなぁ!!2012/04/29

Ucchy

2
都心には堀や石垣、城跡を偲ばせる地名が断片的に残っているが、ばらばらに存在しているかのように見えるそれらは、実は失われた部分と組み合わさって巨大な城砦を構成していたのだと感じた。都心散策がより面白くなりそうだ。2013/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/190760
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす