犬のきもちがわかる34の大切なこと - コミックエッセイ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

犬のきもちがわかる34の大切なこと - コミックエッセイ

  • 著者名:三浦健太/横ヨウコ
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • アスコム(2015/07発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776208457

ファイル: /

内容説明

家のドアをあけると、あなたを待ちわびていたように、
しっぽを振りながら走り寄ってくる……。

とても警戒心が強く、誰にもしっぽを振らないのに、
あなたの前ではお腹を出して寝ている……。

どんなにお腹がすいていても、他の人の差し出した
食べ物をまったく見ようともしない……。

あなたの一声で、走ってきたり、座ったり、泣き止んだり。
どんな命令もちゃんと聞く……。

そんな関係になりたいと思って飼い始めたのに、
多くの人は思ったような関係を築けません。

なぜでしょうか。
それは、きっとあなたが犬のきもちを
理解していないからです。


実は、犬はあなたにわかってもらいたくて、
表情やしぐさにたくさんのメッセージを
込めています。

でも、その大事なメッセージを
見逃しているのが、あなたなのです。


それでは、質問です。
あなたは、次のようなことをしていませんか。

①イタズラなど悪いことをしたときに、
犬の名前を呼びながら叱る

②夜泣きするのは甘えだから、
厳しく叱って小屋に入れる

実は、これらのことはやってはいけないことです。
なぜなら、①の場合、自分の名前に対して警戒心を
持つようになり、名前を呼ばれるだけで
逃げるようになってしまいます。

②は、子犬のときに多いことです。
夜泣きは不安や寂しいというメッセージなのです。
ですから、夜泣きをするときは、ぎゅっと抱きしめて、
あなたと一緒なら安心していいと教えてあげてください。


このように、犬が伝えたいメッセージを
どうあなたが読み取るか。
どうやって、犬のきもちに気づいてあげられるか。
それを漫画でわかりやすく紹介したのが、本書です。


原作者の三浦健太さんは、日本で初めてどんな犬でも
参加できるドッグイベント「ワンワンパーティ」を
企画・運営しています。

また、ドッグライフカウンセラーとして全国各地で
イベントや教室・セミナーを多数開催している
「犬のきもち」をもっとよく理解できる
カリスマ「犬のカウンセラー」なのです。

ぜひ、本書を読んで、あなたの愛犬と
よい関係を築いてください!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まつじん

13
なんだろう、これしちゃいけないあれしちゃいけない、で犬を飼うのは大変なんだ、と打ちのめされそうです。2017/01/12

mari

9
犬のしつけ本。漫画なので読みやすいです。2017/11/02

fumikaze

9
「犬の気持ちがわかる34の大切なこと」。犬の本を読んで犬に共感してしまうのはどうなんだろう、と思いながらも犬に自分を重て泣いてしまった。発達障害者の私にとって、この世界は言葉の分からない人々で溢れていて、自分の居場所はどこにもない。この本に登場する犬が、なぜ叱られるのか解らず不安になり孤立していく様子が自分のように思える。2017/03/24

tomomo

6
図書館本 ⁡ 可愛い可愛い仔犬ちゃん⁡ しつけをしないで怒ってばかりいると… ⁡ エピソードをコミックにして犬の気持ちを教えてくれる1冊⁡ ⁡ きっと6ヶ月前なら見向きもしなかったであろう1冊笑 ⁡我が家のわんこの気持ちが少しでも知りたくて… この本は、まぁ当たり前なことを面白く描いてくれてて子供も楽しく読んでました 犬の車酔いを直す方法まで描いてあるんだけど、ホントな車酔いまで直るのか?? いつか我が家のわんこが、このお家に来て良かった〜って思ってくれると嬉しいな2022/06/24

おい

4
小学校高学年でも分かる犬のかいかた。でもポイントは押さえている。 ★★★★2015/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8733127
  • ご注意事項

最近チェックした商品