- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
美肌、代謝アップ、脂肪燃焼、抗酸化力でラクラク&きれいに痩せる。挫折知らずのダイエットのコツ。野菜は、こう食べる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
まりあ
14
とてもわかりやすいです。保存方法なども勉強になりました。2015/12/24
ヨハネス
6
人間は太っている期間が長いと太る方向、痩せている期間が長いと痩せる方向へリバウンドする・野菜には加熱すると抗酸化力が100倍近く増えるものがある、ただし5分以上煮る(生野菜を食べ続けると抗酸化力不足で免疫力が落ち、血流も弱くなる)など、知らなかったことがたくさんありました!同じビタミンAでも植物のはカロテン、動物(レバー)のはレチノールと呼ぶそうです。「ビタミンAは皮膚を乾燥から守り(シワ予防)がんまで予防するのでレバーも週1回ぐらい食べるとよいが副作用も怖い」が気になりますが副作用についての説明はなし。2015/08/18
へーた
4
野菜の大切さを改めて感じました!2013/04/29
チョビ
2
正直ふだんからほとんどタンパク質は基本豆と乳製品(たまに卵と魚介)、野菜も出来るだけがんばって取れるように常備菜(黒野菜と緑野菜、根菜系はその場で切ってますが、ちゃんと手づくり麹でつけてるし)、お弁当は基本お弁当、酒はやめてる、御菓子も我慢・・・どうして体重が増える一方なのか、著者に聞きたい。ご飯だって、1日1合弱だぞ。そりゃ、たまにおやつは食べますが。。。100円は毎食食べてますなあ、うん。生野菜が苦手なのがダメなのかなあ?カラダ冷やすから食べたくないし・・・。2013/03/23
Erika
2
野菜サラダはダイエットに不向きなんだろうと思っていましたが、火を通して食べると良い野菜と生で食べるべき野菜があり、バランス良く食べるのが良いそう。2012/02/16