- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
小学生の頃に出会ったプロスケーター“師匠”との再会を夢見てスケートの技術を磨くアキオ。
ネットに動画をアップするなどの活動をしていたアキオだが、専門誌「紙のスケートボード」の取材を受けることとなり、その流れで「紙のスケートボード」主催の大会に出場することに。
名の知れたスケーターがばかりが集う大会に、彗星のごとく現れたルーキー・アキオへの注目は高まるが……
個性的なライバル、超攻撃的スタイルの強敵、そしてまさかのあの人…!
ありとあらゆる人が集結するなかドキドキの初大会編はアキオに何をもたらすのか――――
大興奮の第3集!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ふかborn
11
リオー師匠の「スケートを競技だと思うようになったらお終いだぜ」が東京五輪のプレ競技採用全否定であります。トジツキさんにはホームへ戻ってきてほしい気持ちがありありですが、何故かこの作品をずっと読んでいたい思いもあります。それは登場人物が皆いい子で可愛いからです!主人公のアキオにしても、青年誌ではあまり出会わない感情抑えめのフラットタイプで熱血過ぎなくて可愛い。友人が男女含めて仲がよいのも可愛い。スケーター仲間がフレンドリーなのも可愛い!服装可愛い!荒っぽい十三くんも何気に正午くんを気遣っているのも可愛いぞ!2015/11/15
ちょっきんな
6
あー、困った!困った! いいところで終わっておいて、新刊がもう何年も出てない!2016年冬頃発売予定と書いといて、休載中て… あー、困った困った…! 2019/09/03
kat
5
師匠と久々の対面かと思ったら…師匠、どこ行くの?大会の巻でしたね。まだ途中だけど。アキオは仲間が増えていく感じ。色んな人と出会って、確実にアキオの世界は広がっていってるね。2015/06/20
ナツ
2
4巻が2016年冬とか遠すぎじゃね?・・2016年1月も冬か? アキオ予選突破のち敗戦。思ったよりガツンとはやられなかったけど、色んなタイプがいるって身をもって知ってもっと成長しそう! ネモジュンさんは裏があるかもとちょっと身構えてしまったけど、普通にいい人そう? 雷牙の先も気になる。 2巻の取材の時ってもう一人いたよね、あれって誰だったっけ・・2015/06/16
ふーりん
1
雷牙のデッキはHook-upsのパロディかなと思ったんですけどブランクデッキに貼ってたんですね。かなりBakerANTIHEROを彷彿させる滑りをするハードコアスケーターも出てきてわくわくします2015/07/20