- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
究極のインドア4コマついに完結! メイン登場人物たったの2人。舞台は6畳1間のアパートのみ。4コマの達人・重野なおきが自身の表現の限界に挑戦し続けた意欲作の最終巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
陽介@中四国読メの会参加中
5
最終巻。最後どんな風に終わるのかちょっとドキドキしましたが、実にらしい終わり方で安心というかなんというかwもうこの二人の掛け合い読めないかと思うと寂しいな〜。ほんと良いコンビでした。2012/10/09
オジャオジャ
3
ここまで家から1歩も出ないを徹底し続けるのすげえなと思うし常に最後までそれなりのクオリティーのネタを保ち続けてるのもすげえなあと思った。ある意味重野なおき先生の最大の実験作にして最高傑作だと思う。無人島に持っていくなら理沙ちゃんかな?発言とか理沙ちゃんのスケジュール帳につぐみちゃんの家にいくしか描いてないと言うネタから漂う微かな百合の匂いもたまらなく好きだ。いつかまた復活して欲しいね。2021/06/06
サンドマン
3
重野なおき氏は「たびびと」で世界中を回る四コマ書きながら、今作は六畳一間から(ほとんど)主役が外に出ないという縛りの中で(12年も)書き続けてたから凄いなぁ。ある意味植田まさし氏の「無人島四コマ」の系譜を継いでるんじゃなかろうか。中扉には笑いました。理沙ちゃん、そういう願望があるんかい?2012/10/08
gmax
3
いつまでも続く日常を「真の私の引きこもり生活はこれからだ!」エンドとして終了。好きだったから終わったのは非常に残念。/中扉に思いっ切り笑いました(笑)2012/10/08
旅烏
2
最終回までライフスタイルにまったく進歩がなかった。素晴らしい。2013/01/09
-
- 電子書籍
- まさか婚約者の第二夫人になるなんて~愛…
-
- 電子書籍
- Sランクパーティーを無能だと追放された…
-
- 電子書籍
- シルクロード・楼蘭探検隊 わたしの旅ブ…
-
- 電子書籍
- 火曜ドラマ おカネの切れ目が恋のはじま…