ディスカヴァー携書<br> 10万円から始める! 貯金金額別 初めての人のための資産運用ガイド

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

ディスカヴァー携書
10万円から始める! 貯金金額別 初めての人のための資産運用ガイド

  • ISBN:9784799316894

ファイル: /

内容説明

10万円・100万円・500万円・1000万円
金額別でわかりやすい資産運用ガイドブック。
初心者にぴったりのインデックス運用、
少ない資産でも着実なリターンが見込める国内不動産、
たのしみながら運用できるワイン投資、
余裕のある人におすすめの海外不動産…etc.

投資は危ない・怖いというイメージを持つ人がいますが、それは違います。
あなたの大切なお金を着実にふやすシンプルな方法があるのです。
先行き不透明な時代にあって、長い時間をかけてじっくりお金を育てる方法を「貯金額別」にお伝えします。


(「貯金が1000万円になったら資産運用を考えなさい」新装改訂増補版)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

73
『「無料は実は割高」ということを考えれば、一番相談してはいけないのが、銀行の窓口です』。よくぞ言ってくれました。カモにされるだけではだめで、「あなたはご自身でどれくらい購入されていますか?」と聞いてみましょう、はナイスです。著者は資産運用を3段ロケットで考えていて、1段目が投資信託、2段目が日本国債、ETFなど、3段目が不動産、ワインなどの実物資産投資とシフトすることで、より多くの投資機会により資産を増やせます。手持ちの資産額ごとに、どのような資産運用をするべきかも書いていますので、参考になります。2024/03/09

T坊主

15
1)そんなに蓄えもない私ですが、読んでみました。7章の金額別運用ガイドと4章までを読んでやめた。それ以上必要がなかった。2)かっては株式投資をしたことはあるが、もうかったように見えても、塩漬けになり、結局はトントンか損をしたようだ。そうだよね、世界の金融パワーのシナリオでそれに躍らせられている私達です、大資本、裏情報に勝てるわけないですよね。3)著者の言うように、分散投資して、長期投資をすればまだ勝算はあるかも。でももう今かなり上昇していて、さらなる上昇なのか、暴落なのかの踊場に来ているように見えるのだが2017/05/13

異世界西郷さん

12
マネックス証券の創設にも関わったことがある著者が、これからの時代お金に困ることがないように、各ステージごとに見あった資産運用の方法を紹介する一冊。資産運用は長期的な視点に立たないと厳しいようですね。何を使って運用するかよりも先に、何故運用するかを考えるのがこの問題を考える上で重要になってくるのだろうと思います。何事も漠然とやっていては駄目ですね。個人的には、不動産は面白そうな気がしますが、文中にあったワイン投資については自分には合わなさそうです。2018/10/25

MILKy

11
【売】こんなご時世だし、資産運用考えなきゃいけないかなー何も分からないなーと手にとった一冊。(資産ないけど)ワリと一から書いてくれているので分かり良いんだと思う。3、4章くらいまでは基本的なことを。後半はステップアップ的な内容なので、今の私には斜め読み。。てか前にも資産運用考えなきゃーと購入した本が家に転がっており、同じ筆者だったので、この方の本見やすいのカモ2016/04/11

ざちょう

10
序盤は易しい内容ですが、中盤以降は実際にやってみて慣れてきてから読んだほうが身になりそうでした。所々でいまいいち理解できない箇所があるので、もう少し自分で調べていきたい。2017/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9756816
  • ご注意事項

最近チェックした商品