内容説明
「異質」な存在が日本を変える。日本人でもない。韓国・朝鮮人でもない。「異質」な存在として日本社会を生きる60万在日コリアン。2つの祖国に揺れた力道山。「日本人」を志向した新井将敬。日本というシステムと闘う孫正義──彼らの半世紀を通し、「祖国」や「民族」の意味を問い、日本社会の「内なる国際化」をとらえなおす。(講談社選書メチエ)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Katsuaki Mori
0
2016/09/12-2016/09/142016/09/14
amanon
0
本書で特に印象に残ったのは、プロレスラー力道山と自民党議員だった新井将敏の生涯について割かれた章。全くのでっちあげのストーリーで塗り固められた自分の伝記映画に自ら出演した力道山、徹底して日本人になりきろうとしながらも、差別と抑圧の壁に苛まれあげくは自死に追い込まれていった新井将敏、いわば在日の負の部分を全身に負ったこの二人の生き方は在日という存在を考える上でこれからも大きな試金石であり続けるのではないか。2009/07/06