- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
報酬が高いコンサルタントは何が違うのか?――士業、コーチ、カウンセラー、起業家、必読! 自身も1日35万円以上のコンサルフィーを獲得し、500人以上を指導してきたコンサルタント育成のプロが定価55万円の養成講座だけで伝授しているコンサルティングで稼ぐ秘訣を1冊にまとめました!
稼げるコンサルタント、稼げないコンサルタント、両者の「年収戦略」「営業戦略」「対人スキル」「マインド」「コンサルスキル」「学習戦略」のそれぞれの違いをお伝えします!
目次
第1章 年間報酬3000万円を実現し、1億円超えも現実的になる「年収戦略」の違い
第2章 嫌な客をシャットアウトし客単価も7倍になる「営業戦略」の違い
第3章 時給5万円のコンサルフィーを獲得する「対人スキル」の違い
第4章 年収1000万円超えが当たり前になってしまう「マインド」の違い
第5章 500人以上に伝授した業種・業態・規模関係なく使える「コンサルスキル」の違い
第6章 億万長者も実践している1冊の本を100回反復する「学習戦略」の違い
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
GASHOW
3
単価をあげてゆくのは、難しいですね。年間報酬3000万。人的労働では3000万が限界、ですねー。なかなか難しい。2015/11/19
Tanaka
2
なんとなく目を引いたので読んでみた。仕事と作業の違い、は確かに、と納得2015/10/29
masa_1011
2
⭐️2015/05/21
Kato Kenta
1
コンサルになろうと思ったらまず読むべき本。コンサルタントとして必要なノウハウがわかりやすくまとめられている。すべて仕事をする上で役に立つやり方、考え方。あとは「やって」、効果を実感したい。2015/08/01
インターネット広告営業
1
コンサルタントではないが、サラリーマンとしてもタメになる考え方が多かった。作業と仕事は違う。仕事をするべき。作業を手伝わない。コンテンツを如何に広めるか。など、一社員から、マネジメントの方にいくのであれば必要な考え方があった。実践実践。2015/06/21
-
- 電子書籍
- 余命3ヶ月のサレ夫 14話「善と悪」【…
-
- 電子書籍
- イタリア人の女の子が居候することになっ…
-
- 電子書籍
- その門番、最強につき~追放された防御力…
-
- 電子書籍
- Love Silky 悪徳教師~キスは…