内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
4100万ヒット突破!
大人気四コマブログ『ちくわの穴から星☆を見た』の書籍化、第2弾!
「ダンスィとは、少年らしいやんちゃやいたずら、
冒険心に富んだ遊び、自然と親しむ行動を好む男子の総称(ネットより)」-------
たくさんのダンスィ母たちの共感を得た前作から3年、
『小学生男子(ダンスィ)のトリセツ』が、よりパワーアップして帰ってきました!
前作の幼児期~小学校低学年では、ダンスィ全開、大活躍だった息子(おりぇ)くんも、
とうとう小学校高学年に突入。
落ち着くかと思いきや、相変わらず飛ばしてます!
おバカもグレードアップしたダンスィの黄金期を、
描き下ろしを含む、143個の四コマまんがで紹介!
ぎっしりみっちり、読みごたえありの内容です!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しのぶ
24
偶然2巻を手に取ったのでこちらを拝読。下ネタ好きな時期のダンスィのあるある。君子危うきに近寄らずは不意打ちで吹いた。2019/06/25
yumiha
18
トリセツ1が面白かったので借りた。高学年になっても、エアコンで尻あぶり(?)や机に箱ティッシュをド~ンは、声を出して笑った。でも全体的には、トリセツ1の方が面白かった。2017/04/14
まつじん
13
ワシはここまでアホではなかったと思うんだが…やっぱりダンスィはアホですね。2016/03/29
びすけっと
12
2014年9月刊。お気に入りさんつながり。10歳男子のだめっぷりを母の視点から四コマ漫画で描かれています。あ~私もこんな子だったら、今頃もっと羽ばたいていたかも~ はなたれ小僧の現代版。大人の顔をうかがいながら育つ子が多そうですが、意に介さないこういうおもろい子、現存するんだろうな。初巻も読んでみよう。2014/10/13
boo
9
1が見つからず急に2を読んだので、園児から小学校高学年とぶっ飛んで母ちゃんはついていけません。おりぇだからこんな感じなのか?それとも全ての男子がこうなのか?でも、やっぱりうちの子もこの路線を突き進む気がします。高額になってこのくらい親と話してくれたらいいなぁ。どんな小学生になるのドキドキします。2016/05/17
-
- 洋書
- Les sociét…