- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
日本中のグルメファンや古くからの常連のお客様、
プロの料理人や料理関係者など、
今もなお熱い支持を受けている、
憧れのスーパーマーケット紀ノ国屋が
はじめて公開するスペシャルレシピ!
一流のデリ、感動の味で食卓にときめきを!
紀ノ国屋の店頭に並ぶ、こだわりのおいしさが詰まった
お惣菜&パン。その特製レシピを、デリ・スタンダード・
サンドウィッチ・シャルキュトリー・フィンガーフード・
ワインとのマリアージュ・スイーツのテーマで紹介。
スパイシーポトフ、オレンジ風味のポークソテー、桜えびのちらし寿司、
フィンランド風オープンサンド、ジャンボンステーキ、
まろやかバーニャカウダ、香味野菜の焼きそば、ナッツとフルーツのパイ……。
なじみのある材料でだれでも簡単に、ごちそうが作れます。
「紀ノ国屋」ならではのスペシャル料理レシピとともに
□諸国44品種のパンカタログ 世界のパンめぐり
□毎日食べてもあきない16品 シャルキュトリー味くらべ
□買い物時に役立つ袋詰めのコツ セルフサービスのラッピングアイデア
□京都で出会ったあの味、この味 紀ノ国屋に並ぶ京の老舗
□歴史の中に刻まれた逸話の数々 トリビア年代記
といった、暮らしに生かせる楽しいコラムも。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美登利
74
紀ノ国屋、行ったことないのですが。そこで売ってるようなお惣菜かな?と思ったら、そこで売ってる食材を使って作るレシピでした。紀ノ国屋の歴史も知ることができ、またこだわりのある食材を売っていることが分かりました。だから高いのでしょう。どれも美味しそうです。最近は安いスーパーのプライベートブランドがたくさんあるけれど、その先駆けだったのですね。このお店のものを使わなくても、アレンジできる料理はあると思うから参考にします。ハム類(シャルキュトリーというのか!)に惹かれます!2016/12/08
りの
9
んー、紀ノ国屋で売っているもので作るレシピ…なのかな?ラムの香草焼き・「市販のラム肉用スパイス 適量」が一番ガックリきた。美味しそうなんだけど、試しづらいって感じかな。2015/08/15
かになお
1
紀ノ国屋さんのものはお高いし、アレンジを加えまくっているので、ワンランクどころか5ランクくらい上がった惣菜に仕上がっている(値段・手間など総合的に)。素材に魅かれなかったので、食べたいと思うものなし。2015/06/21
チョビ
0
紀ノ国屋で売られているお品を使った料理レシピ。ですが、意外と工夫すればその辺のスーパーで売られているものでもできそうなものも多いです結構お惣菜を使っているものもあり、手間暇かかるものもなし。使い方に困る品があったら開いてみれば何かしらヒントはある、かもしれませんW。2015/06/29
olive
0
オシャレな料理。アレンジの参考に!2015/04/22