内容説明
歳を重ねてますますおしゃれな著者。久々の「服と着こなし」をテーマにした書き下ろしエッセイとイラストの新刊。若い頃から今までの失敗や経験、出会った人や買った服から学んだ、おしゃれ鮮度の保ち方を綴る。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ばっか殿すん
18
「自分の経験値の中にない素敵なものに出合うと、ドキドキと胸が高鳴る。冷静であれというこんな年齢になっても少しも変わりはない。健在である」 どっきどっき♪わっくわっく♪るんるんるーん♪2015/05/31
馨
18
年代がだいぶ上な印象。たまに出てくるにゃんこがおしゃれしてる絵がウケる(笑)2015/05/02
はるき
14
お洒落遍歴を贅沢にたどりつつ、今は好きな物にほぼ固定。時々揺れつつ、今もお買い物は大好き。正直で素朴な文章が、心地よく入ってきます。2021/03/19
rin
10
★★★★…軽やかにおしゃれを楽しむ西村さんを見ていると(読んでいると?)、私もおしゃれをもっと楽しみたい!という気持ちがムクムクと湧いてくる。最近着ていないなぁと思う洋服でも、もしかしたら工夫次第でまだまだ着れるのかもしれない、とも思わせてくれる。断捨離の波に乗っかって次から次へと捨てることは簡単だけれど、一度立ち止まって本当に不要なのか、本当に着れないのか考えるべきなのかもしれない。買った時はものすごくときめいて、この服を着たいと思って買ったんだもの。服のためにももっとおしゃれを研究しなくちゃ!2016/09/25
ozoz
6
雑誌で見かけていた西村さんのコラム。本で読むのは初めて。カジュアル化が進んでいるとのこと。その変化もサラリと語る。大人のエレガンスが気になりつつも、自分のカジュアル度を再認識。制服以外のスカートも着たい。DIESELのハイカットスニカーがぐっときた。横ファスナーがついて便利そう。2015/07/04
-
- 電子書籍
- 裏アカ妻 夫の不倫相手をセッティングし…
-
- 電子書籍
- フロイトの想察 -新條アタルの動機解析…
-
- 電子書籍
- 貴公子と裸足の淑女【分冊】 7巻 ハー…
-
- 電子書籍
- なぞなぞふしぎのくに
-
- 電子書籍
- 流血女神伝 喪の女王4 集英社コバルト…