石の方向 養成トレーニング

個数:1
紙書籍版価格
¥1,419
  • 電子書籍
  • Reader

石の方向 養成トレーニング

  • ISBN:9784839954567

ファイル: /

内容説明

大局観を磨く問題集!

わずかな形の違いで、ある時は最善手だった手もまったくの方向違いになるのが布石の怖さです。正しい石の方向を嗅ぎ分けるためには、ポイントをしっかり押さえた上での反復練習が何より大切です。本書は、マイケル・レドモンド九段が贈る、正しい石の方向を身につけていただくための特別メニューです。

序章では、広さ、高低、厚み、石の強弱といった、石の方向を判断するために必要なポイントを例題の形でまとめています。基本編では石の方向を2択で問う問題を48問用意しました。応用編では選択肢をなくし、盤上この一手をズバリ指摘する問題が119問。そして最後に総合問題を15問用意しています。

しっかりと一手一手の意図を読み込んで正解を導き出すのもよし、盤面をさっと眺めて感性で解答していくのもよし。本書を解きこなせば、見違えるように布石の急所を感じ取れることでしょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅうこう

4
自分の場合、序盤をそこそこにして中盤で頑張るスタイルなのだが、そもそもの序盤で上手くいかずに既に差をつけられている対局が多い。最初は簡単な内容かなと思ったけど、徐々に難しくなっていくし(普通に間違える)、同じ内容を反復してくれるので、とてもやりごたえがあった。このピンと来る感覚をいつまでも維持したいなぁ。2024/12/20

しじま

0
序盤で差をつけられないためのトレーニング。最初は二つの選択肢から良い方向を選ぶ問題で、レベルが上がって来ると問題図に選択肢は示されず、自分で考えなければならない。問題と問題に関連性があるので、ヒントが欲しかったら前に解いた問題に遡り復習することになる。分からなかったら問何番を見てくださいと問題文に書いてあったりもする。正しい次の1手を答えるだけなら難しくはないが、その後の進行図はけっこう複雑で、そこまで読んで答えるなんて出来ないよぉ〜と思った。2024/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9406385
  • ご注意事項

最近チェックした商品