はじめて旅するジョージア

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

はじめて旅するジョージア

  • 著者名:Sanna
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 辰巳出版ebooks(2021/04発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784777824373

ファイル: /

内容説明

今話題の国、ジョージア(グルジア)の魅力がぎっしり詰まった一冊。

なぜ、いまジョージアが人気なのか――?南コーカサス地方にあるジョージアはヨーロッパの辺境であり、それゆえに「ヨーロッパの中世」がいまだ残っている場所として、人気を博しているのです。

ジョージアは国土の約8割が山地ということで多くの絶景ポイントがあり、世界遺産に登録されている昔の教会なども数多くあります。またジョージアと言えば、ワイン!
そして、食事がおいしいことでも有名です。ヨーロッパ以外にもロシア、アジア、中東の文化も入っているため、街並みも面白く、かわいいグッズもたくさんあります。
そして、人懐っこい国民性も、リピーターを多く生んでいる理由のひとつです。

本書では、ジョージアをはじめて訪れる旅行者に向け、主要都市・史跡はもちろん、食べ物やグッズ、そしてカルチャーなどの側面からもジョージアを分かりやすく紹介しています。

【構成】
・写真で巡るジョージア
・Georgia Information ジョージアってこんな国
・CITY MAP おさえておきたい6つのエリア
・ジョージアの歴史
・トビリシ年間イベントスケジュール

■トビリシ
MAP/街案内/観光/ショップマーケット/レストラン/ホテル/交通

■カヘティ地方
MAP/クヴェヴリワインの故郷へ/シグナギ街案内/ワイナリー

■ジョージア軍用道路
MAP/ジョージア軍用道路を北上!/観光/レストラン/ホテル

■クタイシ
MAP/街案内/観光/ショップ/マーケット/レストラン/ホテル

■バトゥミ
MAP/街案内/観光/ショップ/レストラン/ホテル

■アッパー・スヴァネティ
MAP/メスティア街案内/観光/レストラン/ホテル

■コラム
・ジョージアの宴席スプラ(SUPRA)
・聖ニノ伝説
・スターリン生誕の地
・ミネラルウォーター「ボルジョミ」

・Georgian Travel Phrases
・Georgian Food
・Souvenir

【著者プロフィール】
Sanna(サナ)
近所の浅草から地球の裏側まで取材する旅ライター。ムックやガイドブック、雑誌などに、旅や街歩きの記事を寄稿。これまでに訪れた国は約70カ国。 著書に『スウェーデン 森に遊び街を歩く』『バルト三国 愛しきエストニア、ラトビア、リトアニアへ』『ブルガリア 悠久の時を刻む』(すべて書肆侃侃房)があるほか、
『最新改訂版 バックパッカーズ読本』(双葉社)、『おとなの青春旅行』(講談社現代新書)では旅の提案もしている。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひめありす@灯れ松明の火

29
参考資料に。ジョージアは意外と資料の少ない国で、ほぼこの一冊だけを手がかりに『比翼連理』の男の子partを書き上げました。踊りだけで選んだのに想像以上に自分の想像とぴったり!で驚いたし嬉しかったです。いつかは本当に行ってみたいです。2020/06/27

奈良 楓

13
【良かった】図書館本。キリスト教国のようです。荒涼とした風景の中の石造りの教会がとてもいい雰囲気です。穴場感あり。トルコの東部アナトリア地方に雰囲気が似ていますし、実際トルコと隣接している。2020/07/29

ソバージュ

8
図書館本。ジョージア料理好きでワインも美味しい国なので借りてみた。雄大な自然や黒海に面したリゾート地など3都市3エリアが紹介されている。首都トビリシには温泉もあるよう。概略はつかめたが、個人旅行には情報量が足りないかな。丸文字風な文字には驚いた。2022/03/21

relaxopenenjoy

5
コーカサス関連を何冊か読んで、旅したくなり。ジョージアつまみ読み。オールカラーでガイドブックぽい感じ。やはりグルジア軍道からの景色、雪を抱くカズベキ山見てみたい!荒野にポツンとたたずむ石造の聖堂や、スヴァネティ地方の塔の村に行ってみたい。できればじっくり回りたい。黒海沿岸は、バトゥミ(アジャリア自治共和国首都)が紹介されており、THE噴水ショーとか、そびえたつホテルとか、意外とリゾートみたいな感じ。あと、グルジアと言えばワイン。たまに日本でも売ってるのを見かける。美味しいのかな。今度挑戦してみよう。2021/10/08

m

3
宝塚星組公演でジョージアの歴史に興味を持ったが、関連本が全然ない。仕方ないので現在のジョージアがわかるこちらの本を。石造りの建物と山が多い。ワインも有名なのね。2023/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15283182
  • ご注意事項

最近チェックした商品