図解 確率がわかる本

個数:1
紙書籍版価格
¥523
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

図解 確率がわかる本

  • 著者名:山本誠志
  • 価格 ¥470(本体¥428)
  • 学研(2015/04発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784054050709

ファイル: /

内容説明

ギャンブルに限らず、我々の世界は偶然の数学「確率」に支配されている。本書は、具体的な事例にそいながら、期待値、順列組み合わせ、統計のウソなど、あらゆる話題を総解説。基礎から応用まで確率を学び、「偶然」に対処する方法を身につけよう!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

karatte

13
ここで扱われているのは学問というより教養あるいは雑学としての確率であって、現実的な〈割合〉との差異を度々強調している点からもそれは明らか。単なる入門編ではなく「こういう切り口もありますよ」てな具合に、読み物として楽しむ作りなのだろう。タイトルに図解とある通り挿絵も豊富。確率の誕生を歴史の流れに沿って記したPart1が一番面白かったかな。2019/08/26

doi

13
(Kindle)【内容】確率の基礎知識、あとは統計の利用方法について。//測量などの他の分野は生活のために作られた数学だが、確率に限ってはギャンブラーにより作られた特殊な学問。//ギャンブルで負ける→大数の法則で、長い期間やれば勝てるはず!という考え方は間違い。大数の法則は、十分に試行した際に確率通りの結果に近い結果になることが確率的に高いというだけで、保障するものでもなんでもない。2016/03/14

朧月

5
確率論についてのホント考えると全然ダメです。出てくる例がアニメ、ゲームネタばかりで、非常に分かりづらい。ここまで例示が下手な数学本はなかなかないかと思います。ネタとしては笑い話にですが。 また、後半になるにつれ純粋な数学的確率の話を離れて、確率のとらえ方実生活での確率との関わり方、といった話にシフトしますので、人によっては知りたい内容とのズレが気になるところかと思います。 総じて確率と実生活の関わりについて学びたいなら後半部分は有用かと思いますが、確率そのものを勉強しなおしたい人にはおすすめできません。2016/01/30

kikumi

1
確率に関する知識の浅い所だけをすくい取って説明しています。よく分からないけど、少しだけ齧って見ようとする方に向けた良本です。2020/04/04

ms.Halloween

1
高校基礎レベルを重点的に説明。お金持ちがゲームに勝ちやすい傾向にある理由についての説明が非常に薄いと感じた。初心者向けの1冊である。2018/01/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4007444
  • ご注意事項

最近チェックした商品