- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
おなかをへこませ、スタイルをよくするのに一番大切なのは、腰椎や骨盤の周辺にある「深部筋」(インナーマッスル)と体幹(身体の中心、背骨のちかく)にある大きな筋肉です。これらの筋肉を活性化し、全体でその量を1キログラム増やすと、姿勢やプロポーションがよくなるだけでなく、基礎代謝量が1日あたり50キロカロリー増えます。また、腰痛や肩こりも治っていきます。本書では、おなかをへこませ、美しいスタイルを維持するために効果があり、しかも家庭で手軽にできる深部筋エクササイズをなるべく多くご紹介しました。体力レベルにあわせて少しずつステップアップしてゆけば、必ず効果が得られるものです。「おなかをすっきりさせるエクササイズ」…仰向け足ふみ、水平足ふみ、おしり歩き、グッドボーニングエクササイズ、おしり歩き。「ヒップアップに効果的なエクササイズ」…ダンベルデッドリフト、バックキック、サイド・ランジ。etc.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
navyblue
8
薄着の季節が近づくと、読み返すこの本。時間がないときでも負担なく続けられるのがとてもよい。真面目にやると、本当に体が締まるので嬉しい。しかし、秋になるとトレーニングをやめてしまい、そのまままた春まで自分を甘やかしてしまう、,,.。ということで、私の中では信頼できるメソッドである。まずは、お腹周りと背中と二の腕、、というかほぼ全身リセットしなくては。2017/03/10
てつてつ
1
石井直方氏の一気読み中、この一冊は図解が多く実践編によいです。2013/11/19
kera1019
1
女性向けのエクササイズなので種目数、トレーニングの組み立て、食事の摂り方など、負荷を抑えてインナーマッスルに効くメニューがメインですが、ペットボトルを使ったダンベルフライやトライセプス•プレス、フォワードランジなど本格的な筋トレを無理なくこなせる様にアレンジしてあるので参考になりました。2013/11/16