身近な動物の似顔絵レッスン - 写真から輪郭をトレースして、かんたん思いのままに描

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

身近な動物の似顔絵レッスン - 写真から輪郭をトレースして、かんたん思いのままに描

  • 著者名:長友心平
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 誠文堂新光社(2015/03発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784416314302

ファイル: /

内容説明

気鋭のアーティスト・イラストレーターによる絵画教室。犬や猫、うさぎ、鳥など、身近なペットを題材に、色えんぴつや水彩、アクリルなど画材ごとにペットの似顔絵の描き方を教えます。キャンバスと同じ大きさに拡大したペット写真のコピーを用意し、まずはペットの写真をもとに輪郭などをトレース。その上から色を載せていく技法なので、塗り絵のようにかんたんに、上手なペット絵を描くことが楽しめます。色使いや背景の描きかたもわかりやすく紹介。思うようにうまく描けないという悩みを持つ方にもオススメです。

目次

基本の道具とトレースの仕方
基本の描き方
特徴のとらえ方
応用の描き方
コラージュの仕方

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

寧々子

6
写真から輪郭を写し取る方法なら簡単かもしれないと思い借りてみたけど、輪郭はよくても毛並みをトレースするのは難しそう~ 基本の描き方の章には色々な画材の見本作品が載っているので、思わず見惚れてしまいます♡ アクリル絵具はカラフルで元気いっぱいな印象、水彩絵具と水彩色鉛筆は柔らかくて優しい印象、竹ペンは独特なタッチが印象・・・どの動物たちも活き活きと可愛らしくて描かれていました♪ 自分の絵心のなさを自認している私は「描いてみたい♪」ではなく「描いて欲しい♪」気持ちが高まりました!2015/02/21

Ryo

1
図書館。読メにて知り着手。あまり好みの絵柄ではなかったけど写真をトレースする描き方は参考になりそう。写真をプリントアウトして裏側を5Bの鉛筆で塗り潰し表から2Bで辿る。やってみたい。色んな彩飾の仕方も載ってたので内の子を描きたい!て人にはいいんじゃないでしょうか。2017/01/07

ちる

0
写真からトレースして描いていく手法。画材の種類だったり、基本的なことが書かれてるので、初心者にはありがたい。種類ごとの特徴のとらえ方のアドバイスがついているのは参考になる。後半は作品集。欲を言えば、色鉛筆での描き方があったら嬉しかったなぁ、と。(水彩色鉛筆は載ってるんだけどね。)2014/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8240361
  • ご注意事項

最近チェックした商品