内容説明
戦後犯罪史に残る凶悪犯に降された死刑判決。その報を知ったとき、正義を信じる検察官・大友の耳の奧に響く痛ましい叫び――悔い改めろ! 介護現場に溢れる悲鳴、社会システムがもたらす歪み、善悪の意味……。現代を生きる誰しもが逃れられないテーマに、圧倒的リアリティと緻密な構成力で迫る! 全選考委員絶賛のもと放たれた、日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Tetchy
741
新人とは思えぬ堂々の書きっぷりで思わずのめり込んで読んでしまった。介護生活は今40代の私にとってかなり現実味を帯びた問題になっている。実際本書に全く同じ境遇の人物が出てきて私は大いに動揺した。そう、ここに書かれていることは物語の世界のことではなくもう目の前に起こりうることなのだ。日本の介護制度の想像を超える悪しき実態を知ってもらうためにもより多くの人に読んでもらいたい作品だ。日本は今自分で作ったシステムの狭間で悲鳴を挙げている。我々は人の命を重んじることで実はとんでもない過ちを犯しているのかもしれない。2016/12/28
ミカママ
572
【KU】ひとり葉真中まつり最終章。読み友さんからも「いいよ」と脅かされていた(笑)とおり、期待を裏切らない内容だった。ほぼ最初からホワイダニットは明かされており、問題はフーダニット。この辺でちょっとどんでん返しがある他は、「高齢化」「家族内介護」そして「国による介護社会の改悪」などなどこれまた上手く世相を利用したミステリに仕上がっている。わたし自身も将来確実に通る世代、他人様のお世話になる前に、自分の命を始末できればどんなにいいか、と暗澹とした気持ちで読み終えた。2024/06/15
イアン
405
★★★★★★★★★☆介護問題を扱った葉真中顕のデビュー作。43人を殺害したとして死刑を宣告された男。しかし男はその瞬間、不敵な笑みを浮かべていた…。稀代の殺人鬼である<彼>は一体何者なのか。そしてその真の目的とは?介護という現代社会が抱える闇に切り込む社会派としての鋭さと、読者を欺くミステリとしての意外性を併せ持つ本作は、新人作家によるものとは思えないほどの完成度を誇る。善悪の判断基準すら歪めてしまう壮絶な現実。43件の連続殺人という設定は突飛だが、実際にあってもおかしくないと思わせるリアリティに震えた。2022/12/09
hit4papa
404
連続殺人犯に対する死刑判決で幕を開ける本作品は、現代の介護の実情に踏み込んだ社会派ミステリです。ターゲットとなった四十人を超える被害者は、いずれも要介護老人。多くの人々が避けては通れない問題が読者に重くのしかかってくるでしょう。真犯人を追い詰める検事の正義という信念は、この物語の中ではとても奇異なもののように思えてきます。殺人犯の語る正義に心を揺さぶらざるを得ないのです。犯人当てとして意外性がありフーダニットとしてよくできているのですが、見るべきは破滅へと突き進む社会において何が正義かなのだと思います。2017/03/12
nobby
373
介護保険業界で十数年働く身としては、それほどの衝撃を受けず、むしろあるある感覚で読んでしまった。要介護者を抱える家族そして介護職の抱える葛藤を見事に読ませる。コ◯スン、ニ◯イ、◯民のモデルとする背景もほぼ事実のままのイメージ。個人的には久坂部作品の“廃用身”“破裂”の方が斬新かなぁ…全体的に悲観的な提言ばかりは同意だが、稀に何気なく対峙する喜びや笑顔に魅かれてしまうのがこれまた介護。2015/03/05
-
- 電子書籍
- 月華国奇医伝【タテスク】 Chapte…
-
- 電子書籍
- ミゾコサマ(分冊版) 【第4話】 CO…
-
- 電子書籍
- 勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平…
-
- 電子書籍
- ジャンプSQ.CROWN 2015 S…