- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
カワイイもの、特にヌイグルミに異常なまでの愛情を注ぐどこにでもいる普通の女の子・イヨ。形容しがたいウサギ状の生き物・エイナスにより半ば強制的に伝説の戦士・キャワワワに変身させられた彼女はこの世をキモくせんと企むテラキモス帝国と戦うことに…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
陽介@中四国読メの会参加中
4
表紙に目をひかれて作者見たら大亜門さん、即レジへ持っていきました。太蔵も大概でしたがこっちもひどかったです(褒めてます)。ただ、ヤンジャンに連載されてたということで、「恐らく連載作品のパロディなんだろうなぁ」という、出典が判らないギャグがあってそれが悔しかったりしましたwとは言えパロディネタは太蔵よりは控え目になってるように思いました。後書きにあった、打ち切られない為の条件というのが気になりますね。2013/05/19
チューリップ
2
カワイイもの大好きな主人公が世の中をキモくしようとするテラキモス帝国と戦う魔法少女物。ヤンジャン連載なのもあって下ネタ方向のネタが加速している気が最初はしたんだけど段々気にならなくなってきた。アブラハムですら段々中間管理職の辛さ的なものを感じるようになってしまったwジョジョネタをはじめ漫画のパロディは相変わらずでとても面白かった。地味にツボだったのはキモイナーにされたモブが本気チューしちゃうぞとか言っている某少女漫画ネタ。2016/01/11
かやま
2
ギャグはちょいちょい面白かったんだけどね、編集長からの条件ってのは何だったのか。突然の森田まさのりで笑った。2013/08/11
虎師匠
2
無敵鉄姫スピンちゃん、太臓もて王サーガの作者の最新作。異世界からの侵略者に、不思議な妖精から借りた力で立ち向かう、東映バトルヒロイン物の悪質な(褒め言葉)パロディ。流石は大亜門先生だ、万力が得物のバトルヒロインとか見た事ねえよ(笑)。熱烈なジョジョ/荒木フォロワーでも在る作者の事、連載当時はTVアニメが放送中だった事も在り、ジョジョ/荒木作品ネタの強引な挿入っぷりが水を得た魚の様に散りばめられており、相変わらずの楽しい作風。これが打ち切りなのは惜しいなぁ。2013/07/26
あきあす
2
「魔法少女」をメタ的におちょくりつつも要所要所でアツいポイントをおさえてるのが良い。主人公の真っ直ぐさとか百合っ気のある眼鏡っ娘とか、あと敵のミスマッチョってネーミングが妙にツボった。打ち切りは残念だけどこれはこれでキレイにまとまっててよいとも思った。大亜門先生の次回作に期待!!2013/06/17
-
- 電子書籍
- 日本史は「線」でつなぐと面白い! 青春…