- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
本書は、実話や雑学をふんだんに盛り込んだ1問1答のクイズ形式で、ビジネスパーソンに必要な思考法が楽しく簡単にマスターできます。「戦略思考」「論理力」「問題解決」の3冊同時刊行、新書サイズで持ち運びに適しているので、通勤時間や待ち時間など「スキマ時間の1分間」を活用して、ぜひ今あなたが必要な1冊を手に取って、スキルアップに役立ててください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
読書嫌い
0
中高校生用の図形問題を見かけて,解法の方針のようなものを作りたいと考え,ヒントになるかと読んでみた。社内教育でありそうな内容。問題解決のアプローチ法としては大体は以下の感じ。 ①帰納的アプローチ:分析で解を探す(発散→収束思考)。 つまり考えられる情報を多く出して→それらを枝刈り,統合,リプレース,簡素化を使って,整理洗練することで解を見つける。 ②演繹的アプローチ:あるべき姿を考えて解を創造する。 場合によってはゼロベース,他分野からのヒント(マネ)で考える。 目的からすると少し物足りなかったかな。2021/11/08
-
- 電子書籍
- 保身 積水ハウス、クーデターの深層 角…