京都人が北海道に住みついたワケ【HOPPAライブラリー】

個数:1
紙書籍版価格
¥1,414
  • 電子書籍

京都人が北海道に住みついたワケ【HOPPAライブラリー】

  • 著者名:濱保久
  • 価格 ¥1,414(本体¥1,286)
  • 共同文化社(2015/03発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784877392031

ファイル: /

内容説明

京都生まれ京都育ちの著者が、北海道大学への就任をきっかけに、北海道へ移り住み、ついには住みついた理由と来道当初に経験した驚きを綴り、他地域にはない北海道の日本離れした魅力を伝える。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆう

10
確かに、接客の部分ではもう少し頑張らないといけないと思う。 京都はわからないけど、大阪に来てびっくりしたのはレジ打ちの早さと接客の良さ。特にレジはバイトでもスピーディー。 パークゴルフは本当に楽しいから日本中にパークゴルフ場を作って欲しい。2022/10/21

saboten130

2
職場の先輩よりお借りしたものなのですがまさしく私!!京都→北海道にきた人間です!!読んでいてなるほど....すこし北海道の人は言動がきつく冷たいところがあると思っていたのだけど京都も特殊だったからしかたないのですねー。。けっこうストレートな物言いが苦手な私は京都人だったのですねー。。2012/05/05

moJica

1
京都の方から見た地元北海道のお話。北海道と京都を比較するエピソードが綴られるが、北海道から出た事が無い自分は京都では暮らせないかも…と思った。

なお@ナイス乞食

0
ちょっとずつ読み進めたからやっと読破。ぜひとも道民に読んでいただきたい。そして、それ以上に内地の方にも読んでいただきたい。これが北海道なんです。(若干違うだろうとツッコミたくなるがw) この著者を知っている分内輪ネタな部分にも笑ってしまうが、面白い! この本の様なこと(特に接客)をテーマにすれば良かったなぁ…2012/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4013411
  • ご注意事項

最近チェックした商品