内容説明
「私なんか、どうせ、何をやってもダメよ……」「私ってツイてないなあ。運がいい人がうらやましい!」……。そんなふうに、自分が好きになれない、自信が持てないというあなたへ、みるみる自信がわいてくるとっておきの方法を教えます。著者のみっちゃん先生は、高額納税者として知られる実業家・斎藤一人さんの弟子であり、実業家として大成功しました。でも、幸せに成功する前の著者は、実は、自信のカケラもない女の子だったのです。ところが、一人さんに教わった、「自分をたくさんほめること」、そして、奇跡を起こす「魔法の言葉」を言い続けているうちに、どんどん自信がみなぎって、仕事も人生もうまくいくようになりました。自分をほめていると、脳に「ほめ回路」ができ、自分の中に眠っている「宝もの」を掘り起こしていくことができるからです。日本一幸せなお金持ち直伝、人生が根本から好転していく「自分ほめ」の秘訣を紹介します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱんにゃー
110
【日曜版】 『私ってえらいね!』1000日くらいで言えるようになりました。 『あなたってえらいね!』その後400日くらいで言えるようになりました。 『み〜んなえらいね!』あと40日では足りないなー。/心機一転!1からやり直す予定です。お世話になりました。 ←ワタシッテエライネ!2016/04/17
yamaneko*
26
自己肯定感を高めるためには、自分ほめを日々の口グセにしてしまうこと。頭の中のひとりごと「どうせ」「私なんて」を消してプラス思考にしてくれる、とのこと。2014/02/27
のこ
7
知り合いに借りたもの。前半の「魔法の言葉」とか「ハッピー脳内ホルモン」の話はなるほど〜と思いましたが、後半になるにつれてどうにも宗教っぽさが…。「霊」の話を出されたり「〜の会」という言葉を出されると身構えて受け入れづらいです。2013/09/15
ELLIE
3
むぅ〜(´・ω・`)て感じ。2017/07/17
橙夜(とうや)
3
どうせ私なんて…と自己否定ばかりしていた著者が自分を褒める事で実業家にまでなった話。何故か読んでて涙がでました。難しいけどやってみます。どうせなら楽しく生きたいですもんね。2014/04/21
-
- 電子書籍
- オフリミッツ 横浜外事警察 実業之日本…
-
- 電子書籍
- 今日もとなりへ猫詣で!WEBコミックガ…
-
- 電子書籍
- 部下論―上司に評価される20の法則
-
- 電子書籍
- M-エムー (4) バーズコミックス
-
- 電子書籍
- 清らかな背徳 ハーレクイン