新・エフェクターの全知識 - 本格派を目指すキミに!

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader

新・エフェクターの全知識 - 本格派を目指すキミに!

  • 著者名:安斎直宗
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • リットーミュージック(2015/03発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784845623044

ファイル: /

内容説明

プレイヤーからエンジニアまで必携のエフェクター解説書

イコライザー、コンプレッサー、ディストーション、オーバードライブ、ディレイ、リバーブ、コーラス、フェイザー、フランジャーなどなど、音作りに欠かせないエフェクターの原理から使いこなしまでを徹底解説。ギタリストやベーシスト、キーボーディストなどのプレイヤーに役立つテクニックはもちろん、ボーカリスト用エフェクターにまで言及、さらにはミキシングやマスタリングでのノウハウまで網羅しています。特にDAWをマスタリング・コンソールに変貌させるアイディアは全DAWユーザー必見と言えるでしょう。本書さえあれば、もうエフェクターの音作りで迷うことはありません!

*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

目次

■第1章 エフェクターの概要
1エフェクターについてあらためて考えてみよう
2基本的な接続と使い方
■第2章 個性豊かなエフェクターたち
◎ダイナミクス系
◎フィルター系
◎歪み系
◎モジュレーション系
◎空間系
◎アンプ・シミュレーター系
◎レストレーション系
◎マルチエフェクターとMIDI
■第3章 実際のエフェクターの使われ方
◎プラグイン・エフェクトVS ハードウェア・エフェクター
◎プレイヤーが知っておきたいエフェクター・セッティング
◎エンジニアが知っておきたいエフェクター・セッティング

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あーてぃる

0
エフェクターと言うとギターやベース用のものが思いうかぶが、この本で扱うのはそれにとどまらずレコーディングやミックスダウン、マスタリングまで網羅したまさにエフェクターの「全知識」だ。今やDAW上で、デジタルモデリングでなんでもできてしまう時代だが、そのエフェクトの使い方、使い所を解説してくれる。昔と今のCDの音圧の違いに言及しているあたり、この著者は音の本質がわかっている。2017/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7287181
  • ご注意事項

最近チェックした商品