建設業のための消費税Q&A―税率8%・10%への実務対応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 247p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784433520342
  • NDC分類 510.95
  • Cコード C2034

内容説明

消費税率8%・10%への2段階引上げで、建設業特有の消費税実務はどうなるのか?適用税率の判断、請負工事の経過措置など、消費税率の変更にあたっての疑問点を解決。

目次

第1章 消費税の概要
第2章 建設業特有の消費税
第3章 工事収益と工事原価の認識
第4章 適用する消費税率の判断
第5章 工事収益に関する税率の経過措置
第6章 消費税転嫁対策特別措置法

著者等紹介

金井恵美子[カナイエミコ]
1993年税理士登録、金井恵美子税理士事務所開設。現在、近畿大学大学院法学研究科非常勤講師、近畿税理士会法律・税務審理室審理員。論文「所得税法第56条の今日的存在意義について」2003年(第26回日税研究賞入選)他、多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。