内容説明
アルバム1000万枚を売る世界的なバンドを脱退し、なぜ彼は日本にやってきたのか。それは、世界で最も豊かな音楽「J-POP」の魅力に目覚めてしまったからに他ならない。そんな「日本一J-POPに詳しい外国人」であるマーティ・フリードマンが、J-POPと出合い、その音楽性に興味を持ち、そして日本にやってくるまでの半生を語る。
また、ヒット曲を通してJ-POPサウンドの秘密や、日本と米国の音楽シーンの違いを考察する「日経エンタテインメント!」の好評連載「J-POPメタル斬り」から、2006~2008年の最新ヒット100曲分を掲載。さらにB’z、ZARD、松浦亜弥、浜崎あゆみなど、彼が心から愛する「J-POP極私的TOP40」も初めて公開する。
海外から日本を見ていたマーティだから分かる、J-POPと日本の魅力がたっぷり詰まった初の単行本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
袖崎いたる
3
マーティ・フリードマンのことは前から気になっていた。なにせB'zのライアーライアーを霹靂としてJpopに覚醒したというのだから。そんな彼がJpopの楽曲についてあれやこれやとコメントしているとあらば読みたくなるのが人情というもの。マーティは日本の音楽現象の水源をおもに歌謡曲カルチャーに見ている。変拍子が好きなのもそこらへんだろ!と指摘しているのはすばらしい。2022/06/20
悠希
1
図書館本。元MEGADETHのギタリスト、マーティ・フリードマンさんの初単行本。3部構成になっていて、マーティさんの半生、マーティさんが選ぶJ-POPのTOP40、マーティさんのJ-POPに対するコラムです。マーティさんが声を張り上げるタイプの女性歌手が苦手な理由が分かって良かったw2010/05/09
FlowerLounge
1
割とリップサービスが多い気もするけど、それを差し引いてもJ-POPに対する新しい視点を提供してくれるのは確か。☆32009/01/31
otomatsu
1
J-POPの何でもありちゃんぽん状態を是とするか非とするか。それだけ。2008/11/17
*
0
あのマイ・ケミカルロマンスも「J-POPの影響を受けているのでは」と著者は分析。先日のNHK「うたコン」でのパフォーマンスも圧巻でした。テクニック面の難しいことは分からないけれど...J-POP最高!2017/04/05
-
- 電子書籍
- 神獣の執刀医【分冊版】 25 角川コミ…
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢ルートがないなんて、誰が言った…
-
- 電子書籍
- 砂漠のシンデレラ〈アラビアン・ロマンス…
-
- 電子書籍
- 自宅警備姫テラス ガンガンコミックスJ…
-
- 電子書籍
- 月刊WiLL 2017年 9月号