- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
千代さんと先生は、付き合って3年。先生はいつも生真面目で口うるさくて…そんな所も含めて、千代さんは先生のことが大好きです。でもなぜか、先生がくれる誕生日プレゼントは毎年同じもので…。国語をめぐる表題作をはじめ、数学・理科・英語…と教科を題材にしたジンワリ珠玉のよみきり7編を収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たんちゃん
29
国語.理科.算数.英語.家庭科と教科にまつわる短編連作集。国語の表題作、国語教師から元教え子に贈られた誕生日のプレゼント、かんざしに込められた気持ちが素敵。その他のお話も少しずつ繋がった温かいお話。読み切りの「融けるほど、」も面白かった。2014/10/05
緋莢
16
歳の離れた国語教師と付き合う千代。付き合い始めてから、〝先生”がくれる誕生日プレゼントは2年連続で「かんざし」だった。その理由を考えるも分からない千代。そして、3回目の誕生日がやって来て…というのが表題作。おおっ、そう来たか!というラスト。出来の良い〝日常の謎”系短編を読んだ時のような満足感がありました。あらすじに「教科にまつわる物語を収録した」とありますが、〝教科”がそこまで強くは無かったな~と思います。円周率を絡めた「circle」、人間界での生活を体験する氷女を描いた「融けるほど、」が好きです。2019/12/17
カピバラ
14
櫛を三本挿した女性は…素敵でした。2014/10/27
なも
13
教科を題材にした短編集。一部続編扱いの作品もあったりして通して楽しめた。中でも表題作とボーナストラックの融けるほどが好き。ユキさんいいわぁ。告白して燃え尽きるというか、解けつきるなんて中々無いwww明るい印象の作品集。良かった。2015/06/16
tomosaku
6
学校の教科をテーマにした短編集、と思いきや、それぞれが関係しあい、一つの世界観の中にいた。円周率の無限の中に自らの存在を見出す「circle」が特に好み。絵に暖かみを感じるが、それ以上に言葉に力があり、1話につき1つはメモりたい箇所がある。作者の他の作品も読みたい。2015/11/06
-
- 電子書籍
- ミステリアスな誘惑【分冊】 6巻 ハー…
-
- 電子書籍
- 靴磨きの教科書(毎日新聞出版) - プ…
-
- 電子書籍
- 死神憑きの天宮さん 3巻 花とゆめコミ…
-
- 電子書籍
- 販売革新2017年3月特大号 - チェ…