- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
今こそ見直したい「うさぎ追いし…」の世界。
里山の変容を、唱歌「ふるさと」の歌詞から読み解く。
日本人なら誰もが知っている「ウサギ追いしかの山」で歌われつづけてきたウサギはなぜいなくなってしまったのか?
唱歌「ふるさと」を通して、日本の昔日の故郷(里山)の姿とその変容を生態学の視点から読み解き、現代との比較を通じて、失われた日本の自然と文化を再考します。
1章 「故郷」を読み解く
2章 ウサギ追いしー里山の変化
1ウサギの思い出
2茅場ーウサギのすむ場所
3かつての里山
4変貌した里山
5里山のもうひとつの変化ー都市化に呑み込まれる里山
3章 小ブナ釣りしー水の変化
1小ブナ釣りしー故郷の川
2川の変化
3もうひとつの脅威ー農薬
4さらなる脅威ー外来生物
5水は清き
4章 山は青きー森林の変化
1林業と社会
2林学と林業―四手井氏による
3森林伐採と森林の変化
5章 いかにいます父母―社会の変化
1人々への思い
2社会の変化
3志を果たして
6章 東日本大震災と故郷
1東北の里山を訪ねて
2東北の動物たちに起きたこと
3原発事故から考える日本の里山の将来
7章 「故郷」という歌
8章 「故郷」から考える現代日本社会
1「故郷」と社会
2「故郷」に見る日本人の自然観
著名な生態学者が語る、里山の過去と現在。そしてこれから・・・
目次
1章 「故郷」を読み解く
2章 ウサギ追いしー里山の変化
1ウサギの思い出
2茅場ーウサギのすむ場所
3かつての里山
4変貌した里山
5里山のもうひとつの変化ー都市化に呑み込まれる里山
3章 小ブナ釣りしー水の変化
1小ブナ釣りしー故郷の川
2川の変化
3もうひとつの脅威ー農薬
4さらなる脅威ー外来生物
5水は清き
4章 山は青きー森林の変化
1林業と社会
2林学と林業―四手井氏による
3森林伐採と森林の変化
5章 いかにいます父母―社会の変化
1人々への思い
2社会の変化
3志を果たして
6章 東日本大震災と故郷
1東北の里山を訪ねて
2東北の動物たちに起きたこと
3原発事故から考える日本の里山の将来
7章 「故郷」という歌
8章 「故郷」から考える現代日本社会
1「故郷」と社会
2「故郷」に見る日本人の自然観
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
MOKIZAN
リュウジ
in medio tutissimus ibis.
乱読家 護る会支持!
のぶ
-
- 電子書籍
- 神様たちの恋愛事情【タテヨミ】第56話…
-
- 電子書籍
- 法と立法と自由III 自由人の政治的秩…
-
- 電子書籍
- 勇者様の幼馴染という職業の負けヒロイン…
-
- 電子書籍
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている…
-
- 電子書籍
- 犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(…