プロはこう使う。Canon EOS 7D Mark2

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍

プロはこう使う。Canon EOS 7D Mark2

  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • インプレス(2015/02発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784844337522

ファイル: /

内容説明

EOS 7D MarkⅡは非常に多機能であることから、カメラをよりよく使いこなすためにはそれなりの知識と経験が必要になる。このムックでは、動体として人気の高い「野鳥」「航空機」「鉄道」の撮り方をメインの柱として設定。野鳥は戸塚学カメラマン、航空機はチャーリィ古庄カメラマン、鉄道は山﨑友也カメラマンに登場していただき、それぞれのジャンルにおける被写体の攻略方法を伝授してもらう。シチュエーションごとにどうカメラを設定すればいいのか、またカスタマイズすることでカメラの実力がどの程度アップするのか、を丁寧に解説していく。本書の前半のパートには高橋良輔カメラマンによるEOS 7D MarkⅡの基本機能解説ページも用意。「キヤノン EOS 7D MarkⅡ完全ガイド」を購入した人も、購入していない人も役に立つ実用的なテクニックをふんだんに紹介する。

目次

【Gallery】美しくしなやかな翼 戸塚 学
【Gallery】その先へ向かって チャーリィ古庄
【Gallery】鉄道日和 山﨑友也
CONTENTS
【基本編】オールクロス65 点AF
【基本編】測距エリア選択モード
【基本編】AF動作
【基本編】ドライブモード
【基本編】AFカスタム設定ガイド機能
【基本編】操作ボタンカスタマイズ
【基本編】ファインダー内表示
【基本編】ISO感度
【基本編】ダブルスロット
【基本編】画像の再生
【基本編】GPS
【野鳥編】EOS 7D Mark Ⅱ×野鳥撮影
【野鳥編】飛翔
【野鳥編】ダイナミック
【野鳥編】アップ
【野鳥編】群れ
【野鳥編】飛び立つ瞬間
【野鳥編】流し撮り
【野鳥編】逆光
【野鳥編】シルエット
【野鳥編】前ボケ
【野鳥編】スローシャッター
【野鳥編】置きピン
【野鳥編】ホバリング
【野鳥編】アクション
【野鳥編】捕食
【野鳥編】茂み
【野鳥編】水浴び
【野鳥編】暗所
【野鳥編】風景を生かす
【野鳥編】季節感
【野鳥編】親子・ペア
【航空機編】EOS 7D Mark Ⅱ×航空機撮影
【航空機編】着陸
【航空機編】離陸
【航空機編】アップ
【航空機編】旋回
【航空機編】逆光
【航空機編】薄暮
【航空機編】シルエット
【航空機編】流し撮り(昼)
【航空機編】流し撮り(夜)
【航空機編】タイヤスモーク
【航空機編】圧縮効果
【航空機編】多重露出
【航空機編】ハイライト
【航空機編】キラメキ
【航空機編】HDR
【航空機編】光跡
【航空機編】雲と絡める
【航空機編】月と絡める
【航空機編】風景と絡める
【航空機編】機内
【鉄道編】EOS 7D Mark Ⅱ×鉄道撮影
【鉄道編】編成写真(新幹線)
【鉄道編】SL
【鉄道編】駅舎
【鉄道編】車内
【鉄道編】踏切
【鉄道編】流し撮り
【鉄道編】前ボケ流し
【鉄道編】ズーム流し
【鉄道編】逆光
【鉄道編】ハイライト
【鉄道編】ローキー
【鉄道編】シルエット
【鉄道編】多重露出
【鉄道編】HDR
【鉄道編】スローシャッター
【鉄道編】バルブタイマー
【鉄道編】風景を生かす
【鉄道編】映り込み
【鉄道編】夜感鉄道
【鉄道編】バックショット

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mr.チャーリー

31
今年高校生となった息子へのプレゼント本です。中学生まで長年サッカーをしてきた息子は高校でもてっきりサッカー部に入部かと思っていたら写真部に入部。もともと飛行機に興味があって、よく一人で羽田空港や成田空港に行って飛行機の写真を撮っていました。息子がコツコツ貯めてきた小遣いでお気に入りのカメラを購入したのを受けて、初心者にも分かりやすい撮影テクニック本を探して本書を見つけました。飛行機、鉄道、野鳥のジャンルごとに著者が変わり撮影のポイント、テクニックを優しく教えてくれる良本だと思います。2019/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9297696
  • ご注意事項

最近チェックした商品