内容説明
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
長さ1マイル(1.6km)の貨物列車、世界最大の蒸気機関車、優雅な大陸横断列車、近郊鉄道、ショートライン、保存鉄道、鉄道撮影地3大名所。アメリカ鉄道のすべてを紹介。アムトラック全列車紹介/動態保存蒸気機関車一覧掲載。延べ50回に及ぶ渡米でアメリカの鉄道を撮り続けてきた2人の著者がアメリカ鉄道を詳細に解説。カラー写真満載。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hyoshiok
2
図書館本。いきなり貨物列車の紹介から始まる。アムトラックなど大陸横断鉄道(旅客列車)じゃないところが随分マニアックだ。旅行用の書籍ではないと思えば、それなりに理にかなっている。日本でのマニアショップの情報などがあってマニア向けの構成だ。米国の鉄道網の全体像を理解するのにはいいと思った。2018/02/27
あきら
2
写真がいっぱいでテキストも優しかったと思う。が、どういう原理で取り上げられてるのかばらばらで何を読んでいるのか今ひとつ入ってこない。わかってる人向け? あと、開拓時代の鉄道の雰囲気の資料には使えなかった!2014/05/18
コカブ
2
アメリカ鉄道情報を一手にまとめたものは、あまりないと思う(探した事はないが)。ただ、いきなり機関車の型番の紹介から入ったりしてマニアック過ぎないだろうか。これはアメリカの鉄道ファンの注目点が日本の鉄道ファンの注目点とずれているのがあると思う。アメリカでは鉄道乗車は日本ほど社会的な存在感がないので、鉄道ファンもそんなに注目しないのだろう。せめて、最初にアメリカで注目を浴びる鉄道トピックを書いてほしかった。アメリカで主役であるだろう貨物列車や、撮影スポットにページが割いてあったのは良かった。2013/05/21
はるゆう
1
写真をパラパラ見ただけだけど、面白かった。日曜にふらっと車で貨物列車見に行ったことを思い出した。また米国に行きたい。2015/04/15
earlgray
0
アメリカの鉄道をざっと知るには良い本だと思う。巻末の用語集は勉強になった。2010/12/23
-
- 電子書籍
- 逃亡花嫁と愛執王子~きみのために鐘は鳴…
-
- 電子書籍
- おしえて! BLソムリエお兄さん【分冊…
-
- 電子書籍
- 冬フェンリルの愛子となった私が、絶望か…
-
- 電子書籍
- いってもらいます!(分冊版) 【第1話】
-
- 電子書籍
- 罪なプリンス - 愛する人は他人?3 …