内容説明
偉人たちの名言を、
マツダ氏が質問という形に変えて、
あなたに問いかける一冊。
賢人たちからの100の質問が
あなたの人生の武器になる!
* * * * *
誰の人生を生きていますか?
―スティーブ・ジョブズ(第1章:生き方)
本当の成功とは、誰から見た成功か?
―ジェームズ・アレン(第2章:成功)
余分なものは何だろう?
―ミケランジェロ(第3章:仕事)
近くの人を幸せにするために何をしよう?
ヘンリー・フォード(第6章:幸福)
何を習慣にしよう?
―オグ・マンディーノ(第10章:行動)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎
20
2016年春読了です★2021/09/21
ひろ☆
20
100人の偉人たちの100の質問。端的に、ズバッと来る。先延ばしにしていませんか?どこに身を置こう。2016/04/20
くろいち
18
[A]賢人たちが問う、あなたへの質問①『それはシンプルか?~セルゲイ・ブリン~』②『自分の強みはなんだろう?~ピーター・F・ドラッカー~』➔強みとは、頑張らなくても自然にできていること③『心の底からやりたいか?~アーネスト・ヘミングウェイ~』➔したいことはなんですか?やめたいことはなんですか?④『富を得てから何をしよう?~マーガレット・サッチャー~』⑤『情熱と才能のどちらが足りないだろう?~マルク・シャガール~』➔才能を磨き続けるには情熱が不可欠。情熱が湧かないときは、やりたいことではないのかもしれない2017/02/24
645TJC
14
自分にとって、ある意味節目の一冊。定期的に戻って再読したい本。自分の行動・考えを俯瞰するための的をついた質問が多数。自分に響いた言葉。手馴れたものには飛躍がない、常に猛烈なシロウトとしえ危険を冒し直感にかけてこそひらめきが生まれる(岡本太郎)。心を開いてYESと言ってごらん、全てを肯定してみると答えがみつかるもんだよ(ジョン・レノン)。自分にとっての正解でないのに、いつの間にか自分の直感・感覚を理性・理屈で押し殺し苦しくなっていた事に気づけた。自分の直感を信じ全てを肯定する。2016/03/01
左端の美人
14
同名のDVDを見て、マツダさんがますます好きになりました!セミナーも参加してみたいです(^^)偉人達の名言から発生した質問に答えていると、本当に大切にしたいことがはっきりわかりました。わたしの好きな質問はロバート・アンソニーの名言「勝者はどんな問題にも解答を見つけ、敗者はどんな解答にも問題を見つける」からの質問「あなたの言い訳は何?」です。人が言い訳を好むのは、言い訳があれば何もしなくていいからです。問題とは解答するために存在することを意識して行動しようと思います。2015/11/24
-
- 電子書籍
- 美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~…
-
- 電子書籍
- ネオ・ロマンティシズムとキリスト教 創…
-
- 電子書籍
- 【新装版】君と僕のホールシェア(1) …
-
- 電子書籍
- ゆあMYアイドル 1巻 まんがフリーク