ベース・ラインで迷わない本 - ジャンル別厳選98ラインの実例集+ライン作りの作法

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ベース・ラインで迷わない本 - ジャンル別厳選98ラインの実例集+ライン作りの作法

  • 著者名:板谷直樹
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • リットーミュージック(2015/02発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/27)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784845614189

ファイル: /

内容説明

弾けば湧き出るフレーズの泉! ベース・ラインにマンネリ無し!

ルートの8分弾きや、ルート+5度で何となくお茶を濁しているベーシストの皆さん! これからは自信を持ってベースを弾いてください。本書前半(PART1)では、即実践に役立つラインを何と98もご紹介。ロック、ブルース、ジャズ、ラテンなど、ジャンルごとに分かれているのでアクセスも簡単! さらに後半(PART2)ではベース・ラインの組み立て方を一から親切に解説。じっくり実力を伸ばしたい方は、PART2もぜひぜひチェックのほどを。即効性のあるPART1と、実力養成型のPART2を合わせて修得すれば、マンネリ知らずのベーシストの誕生です! DTM系の方は、ベース打ち込みの参考にもどうぞ。

*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料ダウンロードできます。
*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

目次

■PART1
ベース・ライン百科事典 使える実例 98(DISC 1対応)
BLUES/FUNK/JAZZ/JAZZ FUSION/LATIN/ROCK/R&B

■PART2  
ベース・ラインの作法(DISC 2対応)
1. 1小節に2つの音
2. 1小節に4つの音
3. スケール・ノート
4. 一歩進んだアプローチ
5. 代理コード
6. 発展的なアプローチ
7. リズムの変化
8. 強拍と弱拍、アクセント

■予備知識
1. 譜面に慣れよう
2. 3和音と4和音について
3. ダイアトニック・コード/スケール
4. コード・ファンクション

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じゃがじゃが

0
後半部分を再読。もっと理論勉強しないとな〜 アルペジオの転回形をベースラインに生かす練習と代理コードを上手く使う練習が必要か。2013/09/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/649000
  • ご注意事項

最近チェックした商品