地図で見るロシアハンドブック (新版)

個数:

地図で見るロシアハンドブック (新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 14時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 186p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784562058815
  • NDC分類 302.38
  • Cコード C0098

出版社内容情報

ロシアがかかえる現在の問題と課題を理解するための100以上の地図とグラフ。ウクライナ危機、国境の変化、世界の新たな均衡など、今日のロシアの地政学的利益が一目でわかる。ロシアの地政学を専門とするスペシャリストによる2015年の初版の全面改訂版。

内容説明

ロシアの現状が一目瞭然でわかるアトラス!ウクライナ危機、国境の変化、世界の新たな均衡など、今日のロシアの地政学的利益が一目でわかる。

目次

大国ロシア(ロシアの記憶とアイデンティティ;領土の形成;多民族国家;人口の脅威;新たな社会 ほか)
ロシアの地政学的利点(ロシアと世界;軍事大国ロシア;ロシアとNATO;ロシアと欧州連合;バルト海と黒海のあいだの地峡、対立地帯 ほか)

著者等紹介

マルシャン,パスカル[マルシャン,パスカル] [Marchand,Pascal]
地理学教授資格者、地理学博士。リヨン国際安全保障防衛研究センターの客員研究員。ユーラシアの地政学、とくにロシアの地政学を専門とする

太田佐絵子[オオタサエコ]
早稲田大学第一文学部フランス文学科卒

シュス,シリル[シュス,シリル] [Suss,Cyrille]
フリーランスのカルトグラファー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

風に吹かれて

20
ロシアの人口動態、産業、輸出の多くを占めている鉱物開発やそれを輸入する国々、またロシアと周辺国との関係などロシアの基本知識をコンパクトに得ることができる。  ヨーロッパ、中東、ロシアの歴史を地図で流れを確かめると様々に支配領地が変遷しており、そこには宗教や多様な民族間の争いがある。そして、ドイツ騎士団の十字軍(1239-1241) 、ポーランドによるモスクワ占領(1610) 、ロシア正教徒に対するカトリックの公然たる改宗活動、ナポレオン侵攻(1812) 、 →2023/10/16

くらーく

8
こういう本を読んでおくと、今のウクライナとロシアの関係も理解が深まるかな。ブレジンスキー・ドクトリンなんて初めて聞いたわ。ウクライナ侵攻は、ロシアから見れば必然と思えるようになるなあ、本書を読めば。肯定は出来ないけど。 地図が本当にキレイだし、本書はそれがメインなのだろうけど、どの解説もただ報道を見ていても知りえないような事が多くて、有用だったなあ。 2019年に出版された本だけど、日本では2011に出版。非情にタイムリーですね。2022/03/26

すくすく

4
図書館本。ロシアのウクライナ侵攻の背景が、西側目線の報道ばかりでは腑に落ちず、背景となるロシアの考えを少しでも理解したくて手に取った。ソビエト連邦時代の強制移住含めた人的移動による人種、宗教的混在の地域がソビエト崩壊後に続々とNATO/EU圏に取り込まれ、ロシアがヨーロッパの一部でありながら孤立していく状況が垣間見えた。ウクライナ侵攻が一方的なものであることは否定しないが、クリミア半島併合からの連続した文脈をよく理解しないと、極東の島国の我々は大きなミスリードをしかねない。2022/10/28

まっちゃん2

4
ロシアについてさくっと見渡せる本はないかと取り寄せました。旧版もありますが内容は全く刷新されております。旧ソ連はロシア帝国の版図にほぼ対応していて、かつて遊牧民の勢力範囲を併呑して、加えて人がすくないこともあってアラスカまで広がってしまいました。なにをすきこのんでこんなクソ寒いとを領土にしたのか?と思うのですが、ラッキーなことに地下資源が豊富。でなければ悲惨?ロシアは他国や自国民に迷惑せずに国を運営してもらいたい。2022/08/20

げんさん

4
ウクライナ侵攻もあり、ロシアの実像が知りたく、本書を手に取った。全ページカラー、図表も豊富で非常に読みやすかった。潤沢な資源を持つものの、劣悪なインフラや厳しい自然環境にその活用を妨げられ、なかなか発展できないロシアの現状がよく分かる。終章の「十字路に立つヨーロッパ」では、西欧とロシアとの最近の最近の政治動向がまとめられており、参考になった。「彼らはロシアをヨーロッパからしめ出そうとしていた。ユーラシアからしめ出されたのは、西ヨーロッパだった」という記述が印象的だった2022/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18131259
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。