幻冬舎単行本<br> 寺嫁ごはん 心と体がホッとする“ゆる精進料理”

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎単行本
寺嫁ごはん 心と体がホッとする“ゆる精進料理”

  • 著者名:麻生怜菜【著】
  • 価格 ¥968(本体¥880)
  • 幻冬舎(2015/02発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344026773

ファイル: /

内容説明

心と体をいたわる“ゆる精進料理”で体の内側から美しく!
お寺のお嫁さんが考えた、誰でも簡単に作れて美味しいヘルシーレシピ。

精進料理とは、肉・魚などの動物性食材を使わず、野菜・果物など植物性の食材のみを使って作る料理。
お寺のお坊さんが、厳しい修行にも耐えられる体を維持するために、低カロリーでありながら、栄養バランスを整えて作られています。そのため、現代人にとっては、最高のダイエット食でもあるのです。

本書で紹介するのは、本格的な精進料理というよりも、基本は守りながらも、作り方をなるべく短縮し、スーパーで見かける指定野菜や、現代風の味付けで作る、“ゆる精進料理”。

遅くまで働いて疲れて家に帰ってきても、5~10分の短時間で簡単に料理することができ、翌日何かを加えるだけで新たなごはんにもなる常備菜レシピが満載。忙しい毎日に役立ちます!

また、野菜中心の精進料理を食べ続けると、体の内側からきれいになっていくので、肌や体の調子が悪いときや最近食べ過ぎかな……と思ったときにも役立ちます。
実際、著者の料理教室には、「旦那さんの健康のために、美味しいダイエット食を作れるようになりたい! 」という主婦が多く通っています。

心と体をいたわる、旦那思い、家族思い、そして自分思いのレシピが詰まった1冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tera。

28
お寺に嫁いだ筆者が精進料理の中から、簡単で美味しいレシピを紹介。肉や魚を使わなくても結構ボリュームのある食事になること、シリコンスチーマーで蒸して「ストック」しておくとスープに入れたり、軽くソテーしたりと使い道がたくさんあって便利だっていうことに改めて気付いた。特にシリコンスチーマー、持ってはいるけど使い熟せているとは言い難かったから嬉しい。冷たい飲み物はちょっと苦手なんだけど、スムージーは挑戦してみてもいいかも。タイトル横の『ゆる』精進料理っていうのが私に合っていていい感じ。2014/12/12

あつこんぐ

26
図書館で借りたのですが、この本が欲しくなりました。簡単でしかも美味しそうな料理がたくさん載っていました。子供たちには野菜をたくさん食べてほしいので、少しずつ作ってみたいと思います。2017/11/16

mai

26
ひじきの煮物やほうれん草のお浸し。最近作っていないので作りたくなりました。高野豆腐で作る「カツもどき」面白いです。2017/07/21

shiho♪

22
先日、NHK『ヒューマニエンス』で『腸は脳さえも支配する?』を見た。精進料理を戴いている修行僧は腸内環境が良く、体調だけでなく心の不調にも良い効果があるという。 普段の私の食生活は自分が食べたいもの(脳の支配)に偏っている。手軽なレトルト食品も大活躍。でもたまには身体(腸)の声も聞いてあげないとなぁ、40代になり体質もちょっと変わってきたなぁと日々感じていた。ゆるーく精進料理を取り入れられるこちらのレシピ本から野菜沢山の副菜、豆腐を使った主菜、デトックス効果高い汁物レシピをGET。メモして取り入れます✨2022/05/31

のり

11
精進料理とは、精進物(肉・魚介類を用いない植物性の食材、野菜類・穀類・海藻類・豆類・木の実・果実など)のみ用いた料理で、生臭物を使用しない。旦那さんの実家がお寺だったことがきっかけで、精進料理教室まで始めた著者。時短レシピの数々に驚きました。手が込んでいて作るのに時間もかかりそうなイメージでしたが、簡単に作れるレシピがたくさん掲載。週末限定の「ゆる精進」でプチ断食もいいですね。著者は着物の似合う美人さん。もともとお綺麗な方なようですが、肌がきれいで身体にいいものを食べていると思えました。2015/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8963417
  • ご注意事項

最近チェックした商品