内容説明
こうして人は変われる!・「たった1回で、長い間苦しんできた積年の悩みがウソのように解決しました」・「正直、驚きでした。頑固なリミッティング・ビリーフをあっという間に発見するスピード、そして、ビリーフチェンジのスキル。セッション後のクライアントのすっきりした顔が印象的でした」・「率直に言うと、すごいものを見せてもらいました。「人は変われる」ということを確信しました」――と、驚嘆・感嘆・感謝の声、続々。あらゆる悩みの原因は24のビリーフにはじまる。たった30分で問題やトラウマを解消!クライアント1000人超を劇的に改善してきたサイコセラピストが明かす、すごい技法「ビリーフセラピー」。これで自分を「枠」から解き放ち、最高の人生を実現できる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
航輝
1
図書館本 自分の悩みがドンドン明らかになってくる リミッティングビリーフが当てはまる数が多すぎて途中で辛くなったりしたけど、無事に読了 カウンセリングで似たようなことをしたけど、一部だけだったから全部やってみたい 親から認められないのと虐待が多く当てはまる気がする2021/05/09
しあわせバター
1
人が悩むのは心のクセが関係している。そしてその心のクセは幼少期のネガティブな記憶や経験から形成されているため、それを癒やすことによって悩みや苦しみから解放されるらしい。 24の心のクセが細かくかかれており、コレは自分に当てはまるな、などと考えながら読むことができた。 過去の心の傷を癒やすビリーフセラピーの例や、自分で行うやり方も書いてあるため心のクセが出てきたな、と思ったときに実践していきたい。2020/10/28
ゆきにゃん
1
チェックリストから悩みの本質がわかって、それを縛る信念(ビリーフ)の書き換え方法を説明してる本。どうもわたしの悩みは「ありのままの自分であってはいけない」というのが本質っぽい。最近はほとんど悩みが消えたけど、これはまだ結構根強く残ってるのが確認できたというのは大収穫でした。2014/02/10
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
1
なんや、私がもうやってることばっかりやんか。ジャミラは有能なスタッフだね。2011/07/12
ふじ
1
人のビリーフ(信念)がどのように出来るのか、またそのビリーフの消去・書き換えの方法を実際のセラピー形式でわかりやすく解説している。どのような価値観を身に付けてしまっているかのチェックリストも付いているので、自分の事を知るにも良いかも。2011/03/07