内容説明
星の暦八九四年、オルデア共和国。万能資源《星屑(ステラ)粒子》を巡り、世界は再び戦争の火蓋を切った。
敵に襲われた少女ノルンは、最強の兵士《戦甲種(せんこうしゅ)》に救出される。彼は自らを、英雄の名「ソルード」と名乗った。それは星に導かれし運命の出逢い――。
戦場で育ったが故に常識が欠如しているソルードに振り回されっぱなしノルンであったが、交流を通して徐々に打ち解けていく。
だが、再び襲い来る敵に窮地に追い込まれた時、ノルンはひた隠しにしていた世界を揺るがす禁断の力を解放する――!?
英雄の名を継ぐ兵士と、星に愛されし少女が紡ぐバトルアクション、ここに開戦!
第1回オーバーラップ文庫大賞《銀賞》受賞作。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりも
13
英雄「ソルード」の名を持つ青年と世界を揺るがす力を持つ少女ノルンの物語。キャラ配置であったり、戦場で育ったソルードとノルンの交流であったりはフルメタっぽさを感じるものの全体的に手堅く、王道作品の良さを引き出せていると思います。キャラの心情変化やヒロインの能力の使い方も巧い。ただ文章に癖があると言うか、読みにくさを感じました。物語としても纏まっているのは良いんですがもう少し独自の要素があればもっと面白くなってた気がしますね。何にせよ色々と広げれそうなので次巻が出れば買います。2015/01/29
t_hirosaki(t_hirosaki)
6
榊一郎とか好きなのかな、とシンプルに思う/多分細部の設定や物語の展開には不備がたくさんあるんだけど(ノルンの無制限な能力があれば世界の在り様変わるだろとか、敵将の首級取って全部片付くとかいつの時代の戦争だっていうのとか)、それはさておき、カッコいい話描きたいんだなという魅せたいものがはっきりしてる感じが好ましくて楽しかったです。何より素敵なのは序盤でソルードが初戦を一発キメて終わるっていうスピード感というか話の密度。バトルに拘りがなければこういう造りにはしないよなあ、と思います2015/02/11
真白優樹
5
再び戦端が開かれた世界で英雄の名を継ぐ兵士と特殊な力を持つ少女が戦う物語。・・・ソルードの常識の無さが某フルメタの主人公と被る気がするのは自分だけだろうか。それはともかく、今作はバトル要素全開となっており中々に燃える展開となっているように自分は思う。またソルードとノルンの関係の変化と心の動きも中々魅力的に描かれており地力と潜在能力の高さを感じさせ、また敵の理由といった部分に関しても一概に悪と言い切れないのが現実的であると感じる。 次巻も楽しみである。2015/01/25
VAVA
4
フルメタルパニックのような、エスケープスピードのような。悪くはないのだが、よいところも特に…よくも悪くもまじめすぎる作品。2015/05/11
Ency [L-N]
4
万能資源《星屑(ステラ)粒子》により発展を遂げた世界を舞台に、東西の大国間で突如起きた戦争に巻き込まれた少女ノルンが、英雄の名と力を継ぐ青年「ソルード」に助けられた事から始まる、バトルアクションラノベでした。この表紙は買わざるを得ないだろ!太もも!太もも!ニーソ!ニーソ! 「失われた技術(ロストテクノロジー)」って聞くとわくわくしちゃうよね。しかしあんだけ色々と知っていたり、相当な歳月を掛けて水面下で用意周到に準備を整えていた敵方のボスが、ソルードさんと同じ《戦甲種》なのかと思っていたのにまさかの…。2015/01/30
-
- 電子書籍
- スマホを落としただけなのに【分冊版(2…
-
- 電子書籍
- 心眼 エサしか視えないカエル
-
- 電子書籍
- 蜘蛛ですが、なにか? 蜘蛛子四姉妹の日…
-
- 電子書籍
- 各駅停車人妻紀行 壇蜜 〔ホテル密会&…
-
- 電子書籍
- BANANA FISH(11) フラワ…