内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
馬祖道一は湖南の石頭希遷と共に禅界の双璧と称され、その「平常心是道」「即心是仏」の禅風は、百丈、黄檗、そして臨済に継承され、後世の禅者に多大な影響を与えた。しかし馬祖の語録は、彼の禅思想史上に残した偉大な足跡から見れば、他の禅僧ほどには研究がなされているとはいいがたく、また宗門においてもあまり読まれることがなかった。本書は、この未踏ともいえる「馬祖の語録」の研究に多年にわたる労を続けてきた、斯界の権威である入矢義高教授を中心とした、禅文化研究所中国禅録研究班の研究成果の大成である。研究者・禅宗僧侶必読の書であり、「馬祖語録」の底本ともいえる決定版である。
内容:原文、読み下し、口語訳、注釈、解説。
初版昭和59年6月30日の本書は長らく絶版品切となっていたが、このたび、
電子書籍として復刻した。
底本発行:公益財団法人禅文化研究所(〒604-8456 京都市中京区西ノ京壷ノ内
町8-1 花園大学内/TEL 075-811-5189/FAX 075-811-1432/
http://www.zenbunka.or.jp)
-
- 電子書籍
- マンガでわかる「お金引き寄せ」の法則 …
-
- 電子書籍
- 本当にあった主婦の黒い話vol.6~甘…
-
- 電子書籍
- ビッグコミックオリジナル 2019年6…
-
- 電子書籍
- ある意味、ここじゃないような気がするん…