りぼんマスコットコミックスDIGITAL<br> ちびまる子ちゃん カラー版 1

個数:1
紙書籍版価格
¥586
  • 電子書籍
  • Reader

りぼんマスコットコミックスDIGITAL
ちびまる子ちゃん カラー版 1

  • 著者名:さくらももこ【著】
  • 価格 ¥666(本体¥606)
  • 集英社(2014/07発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784086181150

ファイル: /

内容説明

【デジタル着色によるフルカラー版!】小さい「ちびまる」で女の子だから、あだ名は「ちびまる子ちゃん」。長きにわたって愛される国民的コメディマンガ、記念すべきまるちゃん初登場の第1話目から、家族を巻き込んでの夏休み宿題騒動、キザな花輪クン初登場、ドタバタな家庭訪問など、おかしさ満点の第1巻!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆにこ

18
昔読んでいました。懐かしい。2014/11/11

12
自分がまるちゃんと同い年の時に読んだ気がするので本当に久しぶりの再読。なのにセリフとか展開とかコマの隅っこの手書き文字とか昨日読んだかのように残っていてびっくり。当時は小学生あるあるを「わかるーー!」と大爆笑しながら読んだ記憶があるけど、今読むとこどもの頃が懐かしくてちょっと切なくなる。夏休み前最後の登校日のアサガオや絵の具セットなど大量の荷物とか、親戚の子に会う時の若干の気まずさとか。「遠足のおやつ」の回のお菓子のフォーメーションは当時めちゃくちゃ参考にしたなあ、、。2021/08/02

雨音

4
久しぶりの再読。やっぱり懐かしい。 花輪くんが今と性格が全然違う。たまちゃんもあまり登場してないし、学校のメインキャラクターがあまり出てなかった。 ★★★2018/10/05

アルパカ

3
アニメの花輪君とはちょっと性格が違っているのにびっくりしました。夏休みの宿題もぎりぎりまでやらないだらしないまるちゃん・・・。「ハウスの卵めん」のたまごボールってそういえばあったなあ、とものすごく懐かしくなりました。2021/11/04

kaikoma

3
子ども特有のだらしなさに納得です。学校の友達は、アニメよりキャラが立っていますが、その分おじいちゃんが弱いです。文字の多さが、エピソードに厚みを出すのは作者独特です。昔は何が面白いのか分からなかったですが、今は分かるのは自分が年を取ったからですね。2021/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/534563
  • ご注意事項

最近チェックした商品