田口護のスペシャルティコーヒー大全 技術・実践編

個数:1
紙書籍版価格
¥3,960
  • 電子書籍
  • Reader

田口護のスペシャルティコーヒー大全 技術・実践編

  • 著者名:田口護
  • 価格 ¥2,095(本体¥1,905)
  • NHK出版(2013/11発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784140332696

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

焙煎技術から販売方法まで、惜しみなく公開!
コーヒーのプロのための究極の一冊。

いま注目の「スペシャルティコーヒー」をどう焙煎し、販売するか。品種や産 地によるタイプ分類から、香りやコクを最大限に生かす焙煎技術、味や香りを評価するカッピングまで、ノウハウを丁寧に伝授します。また、販売成功の秘 訣も紹介。『田口 護のスペシャルティコーヒー大全[知識編]』に続く、プ ロフェッショナルのための徹底解説編です。

【おもな内容】
システム珈琲学
スペシャルティコーヒーの4分類
4タイプ別焙煎
スペシャルティコーヒーの焙煎度
焙煎のストライクゾーン
スペシャルティコーヒーの特性を生かす焙煎
焙煎のケーススタディ
カップテスト
スペシャルティコーヒーの抽出
スペシャルティコーヒーの仕入れ
販売方法と社員教育
[対談]スペシャルティコーヒーの未来を語る

※色合いの違いなどを紹介する写真等を含む、カラーコンテンツです。タブレ ットなど、画面サイズが大きめのカラー端末のご利用を推奨します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

森本コスオ

5
難しかった(>_<)コーヒーの中でも優れたものを選別、鑑定されたものがスペシャルティコーヒーです。この概念は良くも悪くも、貧しいコーヒー農園や消費者のためでもあるのですが、下手をするとコーヒーらしい個性を大事にする考えを失いがちになるのでは?と危惧いたしました↓だけどこんな私の気持ちも覆すぐらいコーヒーの世界は広くて複雑でした。 資料集のようでエッセイのような読みやすさでした♪2011/12/30

ちっすま

1
スペシャルティコーヒーとは、曖昧であったコーヒーの評価を統一したことによって誕生したジャンルで、カップオブエクセレンス(COE)で高得点を獲得したコーヒーである。スペシャルティコーヒーは甘み・酸味・香りのほか、コーヒーの歴史から、環境面(トレーサビリティ、サスティナビリティ等)にも優れていることが条件である。ここにはコーヒーをワインのように体系化しようとする意図も見られるが、コーヒーは豆の種類の他、生豆の作製方法、焙煎方法による味の影響も大きく、非常に奥深い。2018/03/13

高橋直也

1
美味しいコーヒーを飲むためには、知識も必要なのだと、改めて思う。一杯のコーヒーには産地の方の汗の結晶が詰まっている。適正な価格で買い取っているのかなんて、改めて考えたことも。美味しいコーヒーには訳があるんですね。2012/03/25

shinoyan

0
サードウェーブに乗り遅れないように、今さらでも自習2016/02/03

あみぷれ

0
豆の見方から焙煎まで大変勉強になりました。喫茶店始めようかな2013/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3141522
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす