内容説明
陶磁器、染物、織物、雪下駄、弁当箱、太鼓、自在、柄杓、櫛・簪、筆、煙管、革工芸、鯉幟、箒、蝋燭、鉄瓶、箪笥、錠前、菓子櫃、行李、印籠、傘、凧……日本の各地に残る貴重な手仕事の数々。筆者みずからが二十年近くの時間をかけて日本全土をくまなく旅し、自分の目で見、選び取って紹介した「手仕事案内記」。「民芸」への目を育ててくれる、現在でも役に立つガイドブックでもある。芹沢氏による多数の小間絵を収録。
-
- 電子書籍
- 王妃に転生したら相手は子持ち親王様でし…
-
- 電子書籍
- 完本 密命 巻之二十三 仇敵 決戦前夜…
-
- 電子書籍
- 愛知が起こす成長革命 - 日本が蘇る2…
-
- 電子書籍
- バーブー赤ちん(5) てんとう虫コミッ…