内容説明
子どもの遊びには、子どもたちが自分たちで遊びを作りながら楽しむ遊び、古くから子どもの暮らしとして遊びの中に受け継がれている伝承的な遊び、リーダーがいてルールやデモンストレーションによって指示され、教えられた遊びなどがあります。本書では、大人が子どもの遊びにかかわる上で重要な「遊びの基本原則」を明らかにし、著者の長い保育経験の中から子どもと接する中で生み出した遊びなどを整理して紹介。(1)指遊び、(2)数遊び、(3)じゃんけん遊び、(4)語りかけ遊び、(5)コチョコチョ遊び、(6)問答遊び、(7)名称遊び、を取り上げています。子どもの遊びのエネルギーを自分の体で感じとり、一緒に遊びましょう!
-
- 電子書籍
- 日本の工業化と女性労働[固定版面]
-
- 電子書籍
- ある魔女が死ぬまで 1 終わりの言葉と…
-
- 電子書籍
- プリンセスは逃走中【分冊】 6巻 ハー…
-
- 電子書籍
- バチカン奇跡調査官黒の学院 カドカワデ…
-
- 電子書籍
- GENESIS(1)