創造する頭脳 - 人生・組織・国家の未来を開くクリエイティビティー

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

創造する頭脳 - 人生・組織・国家の未来を開くクリエイティビティー

  • 著者名:大川隆法
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 幸福の科学出版(2014/12発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 375pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784863956155

ファイル: /

内容説明

「考え方」には、人生を変え未来をつくりだす無限のパワーがある!

いかなる局面からも成功をつかみとる。
どんな失敗も、成功に変えてゆく―――未来を積極的に切り拓く「勇気」と「発想法」を、伝授。

ポジティブ&クリエイティブ頭脳のつくり方
企画のヒット率を高めるには
著者が、年間100冊以上の本を書ける秘密
組織において「創造するカルチャー」をつくるには
クリエイティブな人が、組織の中で注意すべきこと
組織のすべての人間が、経営マインドを持つには
学問において創造性を高めるには

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

p.ntsk

26
個人においては失敗や逆境に簡単に打ちのめされないポジティブな発想が大切。また組織の中で創造的に生きるには他者を理解しようとすることと自分を理解してもらう努力が必要。軍隊型や役所型の組織に見られる減点主義やセクショナリズムの弊害に陥らない為にも経営マインドをもった人材の育成が必要。ジェネレーションギャップを言い訳にせず上も下もお互いが理解しようとする姿勢が必要で権威や前例にとらわれずチャレンジしていく精神を尊ぶ自由と寛容さが大事だと思いました。2015/01/21

とらじゃ

7
要するに、お役所には創造力がないので、民間に売り飛ばした方がいい部分が多いという事。2014/12/09

かささぎのはし

3
過去の訓詁学に生きず、失敗を恐れず、未来を開拓するチャレンジ精神の持ち主こそ、創造する力を与えられる。勇気ある人間でありたいなぁと思います。創造する力こそ神に似せられて人間が創られた証明でもあるのですから。2015/05/02

りんふぁ

2
理解されなくてもいいや〜!ではなく、自分のトリセツ出来るようにするのは怠ってきたかも。理解されないのは自分にも原因あるのだね。常に一つのことを考えていると、パッと新しいことが閃いたりはするけど、もっと考えよう。2016/01/03

パングル

2
創造する頭脳は未来を切り拓こうと決断できる勇気の持ち主にこそ与えられるのだ。2015/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9048769
  • ご注意事項

最近チェックした商品