山と溪谷社<br> もっと登れる山の食料計画

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍

山と溪谷社
もっと登れる山の食料計画

  • 著者名:芳須勲
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 山と溪谷社(2014/11発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784635043472

ファイル: /

内容説明

食事で登山がラクになる!もっと登りたい人のための食料計画マニュアル

山に登るために、どんな栄養がどれくらい必要か知っていますか? 登山に適した食材は? 
管理栄養士で登山ガイドでもある著者が、登山に必要な栄養素や効率的な摂取の方法、登山に利用できる食材とその栄養素など、「登山ボディを機能させる食料計画」をわかりやすく解説します。

もっとラクに、安全に登りたい人のための、食料計画マニュアルです。

Contents
▼山の栄養トピックス
(登山に必要な栄養/エネルギー消費量/シャリバテ対策…)

▼山の食料計画
(食料計画の考え方/山ごはんの基本/行動食の基本/山行スタイル別食料計画…)

▼山の食品学
(食材選び/食中毒の予防/山で使える食材/調理のアイデア…)

▼基本の栄養学
(栄養素とは/五大栄養素/フィトケミカル/プロバイオティクス/エルゴジェニックエイド…)

▼栄養素早わかり辞典

目次

P.11 1 山の栄養学
P.12………山の栄養学
P.14………登山の活動量
P.16………登山のエネルギー消費量
P.18………登山のエネルギー供給源
P.20………歩行のペース配分
P.22………シャリバテ対策
P.24………食欲低下対策
P.26………筋肉痛対策
P.28………脱水症対策
P.30………熱中症対策
P.32………低体温症対策
P.34………高山病対策
P.36………コラム 日常の食事を改善する
P.37 2 山の食料計画
P.38………食料計画の考え方
P.42………山ごはんの基本
P.44………行動食の基本
P.46………水分補給の基本
P.48………非常食・予備食の基本
P.50………サプリメントの活用
P.52………日帰り登山の食料計画
P.54………山岳縦走の食料計画
スタイル別の食料計画
P.60………積雪期の登山
P.61………クライミング
P.62………トレイルランニング
P.64………コラム ペミカン考察
P.65 3 山の食品学
P.66………食材選びの考え方
P.68………食中毒の予防
食材の特徴と利用法
P.72………穀類・いも類
P.74………野菜・果物類
P.76………肉類・魚介類
P.78………卵・牛乳・乳製品
P.80………豆・大豆製品
P.82………きのこ・海藻類
P.83………種実・油脂類・調味料
P.84………スパイス・香味野菜
P.86………フリーズドライ・レトルトパウチ食品
山調理のアイデア箱
P.88………仕込み・持ち運び編
P.90………調理・後片付け編
P.92………コラム アルコールと登山
P.93 4 基礎の栄養学
P.94………・・栄養素の役割
P.96………・・たんぱく質
P.100………脂質
P.104………炭水化物
P.110………ビタミン
P.112………ミネラル
P.114………フィトケミカル
P.116………プロバイオティクス
P.118………エルゴジェニックエイド
巻末付録
P.120………栄養素早わかり辞典
P.125………山ごはんレシピ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ichi

20
【図書館本】一般的に摂取しなければならない栄養素についての勉強になりました。 登山時や、トレラン時に摂取しなければならないカロリー量や水分量の目安なども参考になります。2015/08/19

makottia

0
栄養補給見直す2015/08/12

彦摩呂

0
よく山へ行くので大変参考になりました。

石橋 こわし

0
コンパクトですごく分かりやすい。 とても楽しく、参考になった。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8329942
  • ご注意事項